生きものがく房《のにある》@越前美山

福井県美山発。我が家の犬猫インコのお話。都市育ち夫婦→移住した山里での生活のお話。野鳥観察日記もあるよ。初めての方はカテゴリー「初めての方はこちらへどうぞ」を閲覧あれ。登場人物や動物のこと書いてます。

越前大野と美山

もう一つ良縁の樹?

経ヶ岳への登山道。その途中の保月山の少し手前にこんな木があります。ブナとミズナラが仲良く。「アダムとイブ」なんて看板かかってますけど、これも立派な「良縁の樹」ですよね。「元祖」良縁の樹についてはこちらどおぞ→ http://blogs.yahoo.co.jp/gakuga…

YUMEYAがおもしろい

大野市「YUMEYA」 http://www.mapion.co.jp/phonebook/M01014/18205/0779656884-001/ 来月までライブ企画満載です。 6月13日(水) 詩歌う会(うたうたうかい?) 参加自由 入場料無し みんなで楽器持って集まって歌うたって酒飲んで楽しも~~という会 マン…

お食事処「しもむら」

醤油カツ丼でおなじみの大野市のお食事処「しもむら」さん。醤油カツ丼以外も美味しいですよ。 大野に来たときはお立ち寄りを。

奥越のさらに奥

奥越のさらに奥地の山の中。 標高は400mぐらいなのかな。 まだ残雪が残る中、春が一気に来てました。 ツクシとスギナは一緒に出てるし(笑) フキノトウも食べごろなのがまだたくさん。しかもデカい。 人がほとんど来ないところなので、コゴミ(クサソテツ)や…

矢ばなの里「カタクリ祭り」

福井県大野市 矢ばなの里矢桜公園のカタクリ。 100万株。 まだ咲き始めです。 しばらく楽しめます。 昨年の様子はこちら→ http://blogs.yahoo.co.jp/gakugaku0225/53466845.html

ツクシとカタクリ

4月4日大野市街の自宅近くでツクシ確認。 4月6日大野市亀山で開花真近のカタクリ確認。 例年だとツクシは3月中にだいぶ伸びているのを見るのでだいぶ遅め。カタクリはちょっと遅いけど、まぁこんなもんかな~みたいな感じでしょうか。 同時期に見られるのは…

六呂師~平泉寺...まだ雪に埋もれてました。

3月22日、春を探しに大野市南六呂師の山の中へ。 さすがにまだまだ雪に埋もれてましたが・・・。 マンサクは咲き始めていました。昨年のこの時期はもう満開だったんですけれど。昨年も雪が多かったのですが、今年の方がやはり寒いのかな。だいぶ春が遅いよう…

越前大野七間朝市始まります~

3月20日からです。以下、大野市広報より。----------------------------------------■「春の一番市」越前おおの七間朝市開き-----------------------------------------越前おおのに春を呼ぶ七間朝市が、いよいよ再開されます。400年以上の歴史を持つ朝市…

山家そば

六呂師の「うらら館」で昼風呂のあとは、メチャクチャ久しぶりにここの「山家そば(田舎そば)」を食べてみた。山家は挽きぐるみで十割。やっぱりおろしがよく合うんやなぁ。

YUMEYA素人名人戦

YUMEYAさんでは年に数回、市内の有志が集まってライブパーティーが行なわれてます。 通称『素人名人戦』 今年初は雪まつりのあった2月4日に開催。 参加は自由。出し物も自由。出し物なくても参加自由。 かしこまったライブとは違い、飲んで歌って騒いで演奏…

もうすぐ越前大野冬物語

越前大野冬物語 http://www.city.ono.fukui.jp/page/kanko/onofuyumonogatari.html 2月4、5日です。 最初は雪灯篭だけだったように記憶してますが・・・、なんか賑やかなお祭りになってますね。 雪灯篭は風情ありますよ。昨年はいけなかったので今年は行きた…

赤兎山紅葉

10月18日赤兎山 まぁ・・・。ひたすら写真です(笑) 登り口 この時期は緑~オレンジのグラデーションがきれい。 とてもよく晴れてました。 月と青空と紅葉 小原のブナ林もなかなか見事です。 360°の展望 気象の厳しい場所のブナは大きくはないですが、風格が…

平家平ブナの森コンサート報告

10月16日 今年の平家平ブナの森コンサートは「青葉の笛顕彰保存会」のみなさんでした。http://www.mitene.or.jp/m-zaidan/danta/03/danta0301.html#top この「青葉の笛」。 源義朝の長男(Wikiによるとどうも嫡男ではないらしい)義平が逃亡のおりに旧和泉村…

蕎麦が花盛り

大野ではそば畑が花盛りです。 一面真っ白で、ほのかに甘い香りして。 後ろに荒島岳も控えていい感じ♪ 来月には新そば出るのかな。 こちらはミゾソバ。 水気の多い場所に行けば普通にみられる種で、いわゆる雑草ですが・・・。 群生していると綺麗ですよね…

おおの城まつり

今日からです。http://www.city.ono.fukui.jp/page/kanko/kanko/onoshiromaturi.html って。花火も今日やん! おおのおどりは15日、16日。万灯会も。今年は仕事で行けません。残念。 寺町の万灯会は風情があります。

平家平の大トチノキ

平家平の大トチノキ。 このブログでさんざん平家平のことを書きながら、ここのシンボル的な大トチのことを書くのは初めてかも。 樹齢約400年なのだとか。 幹周 8.7m 市指定天然記念物

ハルトラノオ

笹生川ダムより。 今シーズン初のサンコウチョウの囀りを聞きました。 一昨年来たときはカワウが繁殖していましたが、今回は巣どころか一羽の姿も見ませんでした。 奥越では同じヒタキ科でも、どちらかと言うとオオルリの声や姿をよく見聞きしますが、ここ…

六呂師高原 春の花々

大野の山々もようやく緑が濃くなって行きつつありますが・・・。 まだスプリングエフェメラルと呼ばれる早春の花も見られます。 ミチノクフクジュソウキクザキイチゲニリンソウ まだ桜も楽しめます。たぶんキンキマメザクラ。 妻平湿原ではトノサマガエルが…

今年も「心灯(ココロビ)」

六呂師高原での「心灯」 http://www.cocorobi.jp/今年で二回目です。昨年は「わったーやー」の連中と賑やかしで行って、広場で三線弾いたりしてました。高原の中で色々なイベントや出店、ライブと楽しかったなぁ♪今年も行けるかな~。 昨年の賑やかしはコチ…

矢ばなの里(前回の続き)

ここは、整備している面積は3haぐらいだそうです。とすると、100万株だと1㎡あたり33株。それくらいはありそうかな?密度の低いところもありますが。 トキワイカリソウも咲き始めていました。これからもっと増えそう。 ヤマエンゴサクはおしまい気味でした。…

カタクリ100万株

矢ばなの里公園にてカタクリ祭りが開かれてました。http://www.geocities.jp/yabananosato/ここはカタクリがなんと100万株あるそうです。

カタクリ咲いた

大野市亀山にて。カタクリが咲き始めました。 まだまだ蕾も多いです。これからが見頃です。 キクザキイチゲもこれから。 ヤマエンゴサクはもう終わりに近いかな。青っぽいのとピンクっぽいのがあります。 大野では、カタクリは今週末から来週ぐらいが見頃で…

大野七間朝市まつり

本日3月20日は七間の朝市開き。 たくさんのお客さんで賑わっておりました。 三味線を弾いていたり、人力車が走っていたり。なかなか風情があります。今日の人力車の売上は、震災への義援金になるそうです。 南部酒造さんの前では甘酒が販売されていました。 …

荒島岳

大寒波は去り・・・。 今日は「スカッと爽やかに青空」 というわけには行きませんでしたが、荒島岳は綺麗に見えていました。

ようやく雪も

また雪の話題で恐縮ですが・・・。ようやく降雪は落ち着きました。 が、街を歩くとどこも雪掻きで大変 今度の雪で、寺町も埋もれてこんな感じになってました。 我が家にはこんな大きな氷柱が。 他のお宅ではもっと大きなのがありましたよ。 雪の多さもさるこ…

やり場のない・・・

う~ん。 雪の大野は風情があるなぁ。 なんて言ってられないぐらい積もってしまいました。 市街地は積雪の量が判りにくいのですが、たぶんもう私の背丈ぐらいはありそうです。 みなさん雪の捨て場に困っています・・・。 なんか、最近雪の話題ばっかり(汗

こんなに積もってもた・・・

積雪。 大野市街でも1m超えました・・・。 ユキが歩いているのは家の前です。 決して山の中ではありません・・・。

ユキ雪まみれ

六呂師はめっちゃ雪積もっとります~。 積雪計見るとなんと2m! 調子に乗って雪原に飛び出したユキはこの通り。 それでもワシワシ進んで行きはしましたが。 山の斜面では雪に埋もれて止まってしまいました。 さすがのユキもこの雪の多さには辟易した模様。 …

大野市ご当地グルメ?『醤油カツ丼』

食しました。 カツに乗った大根おろしとねぎとおう葉。カツの下にはきざみキャベツ。その上から醤油だれをドボドボ~っと。 これいいです。玉子もソースも、カツ丼は私には重いので最近ほとんど食べたことがなかったのですが、友人の勧めで食べたこの醤油カ…

YUMEYA ホームページ

YUMEYAさんのホームページが最近できました。http://yumeya.shokuhin.officelive.com/default.aspx まだまだ情報は少ないのですが、これからどんどん充実していくと思います。イベント告示や結果報告も掲載されています。 これからも楽しいイベントを続々開…