生きものがく房《のにある》@越前美山

福井県美山発。我が家の犬猫インコのお話。都市育ち夫婦→移住した山里での生活のお話。野鳥観察日記もあるよ。初めての方はカテゴリー「初めての方はこちらへどうぞ」を閲覧あれ。登場人物や動物のこと書いてます。

えけーわで上味見の散策なんてどお?

あと半月に迫りました、秋まつり「えけーわ」 gakubounoniaru.hatenadiary.jp お祭り自体も楽しいものにしようと思っていますが、それ以前に会場周辺は生き物いっぱいで散策するのも楽しいのです。 見どころいっぱい上味見散策図(画:micky mountain) この…

ニュウナイの大きな群れがやっと見れた

先日の記事の続報ですよー。 9月14日に、上記と同所の足羽川河川敷にて150羽ほどのニュウナイスズメの群れを確認いたしました。 ↑ ニュウナイスズメのメス。たぶん換羽中。河川敷はオオブタクサ満開 よく見るとスズメも混じっていますが(笑)群れはほぼニュ…

あれ、早い。もう出てきたの?ソバの花

9月10日にソバの蕾を確認しました。 8月19日に種蒔きをしたので、まだ1ケ月経ってません。ソバの成長は早いですわー。 そして本日9月13日。開花を確認しました。 毎日見ているわけではないので何日か前に咲いていたのかもしれませんが。まあ、開花確認として…

勘違い?ニュウナイスズメの記事が無い。

福井県旧美山町の足羽川河川敷には、秋になるとニュウナイスズメが渡って来る場所があります。 9月8日撮影(左2羽がニュウナイ、右2羽はスズメ) 今シーズンは9月5日の初認でしたが、年によっては8月下旬に確認したこともあります。4~5年前に発見して(初…

こんなにも実っていたのかツノハシバミ

先の記事でも書きましたが、8月の平家平調査は天候に恵まれませんでした。 gakubounoniaru.hatenadiary.jp 昨年に引き続き、今回もしんちゃん参戦したんですけどねー。 gakubounoniaru.hatenadiary.jp 昆虫が思ったように見れずでこちらも不完全燃焼のようで…

8月の調査は少々不完全燃焼

だいぶ遅めの報告になりますが。8月22日~25日で平家平にてバンディングを行ってきましたよ。 ※以下、鳥がカスミ網にかかった写真や鳥を手に持った写真を掲載します。抵抗のある方は閲覧をお控えください。尚、標識調査に関してはバンダーライセンスおよび鳥…

2023年9月のorganicバザーロ

今月のサトツナギorganicバザーロ(マルシェ)です。 出店数は少ないのですが、草木染ワークショップや植物観察会など盛りだくさん! 下の図の場所でやってます。 福井市中手町です この時期はちょうど夏鳥の渡りが賑やかになってくる頃。もし野鳥の観察がで…

この本は、もっと話題になって欲しい。

ザイム真理教wwwネットでは頻繁に使われている旨アマゾンの紹介文には書かれていましたが、ワタクシこの本の存在で初めて知りました(笑) 30年にわたる日本の経済的な低迷の元凶は財務省にある?なんてことは以前から言われていたことではあるのですが。で…

第10回 里の秋まつり えけーわ の告知

チラシ表 ↑ 裏 ↓ 今年もやりますのです「里の秋まつり『えけーわ』」。 あれやこれやと進めていくうちに、とうとう10回目となってしまいました。今回も司会進行はワタクシ「ガク」が行うこととなっています。サトツナギのオーガニックバザーロと同じくこちら…

暑い中、ソバの種蒔きやりました。

サトツナギのそばイベント「やっぱりあなたのソバが好き♡」ですが。 gakubounoniaru.hatenadiary.jp 8月19日に無事種蒔きを終えました。 耕起した耕地に水はけがよくなるように溝を切ります 計5名での作業でしたが、2畝ほどの耕地に溝を切って種をまき終える…

ほーちゃん、何かに目覚める?

ほーちゃんの動き、最近なにやら活発です。 少し前までは、籠から出して放鳥してもワタクシの肩に止まるかテーブルの上で食べ物物色するか程度だったのですが。 最近はワタクシの肩から離れ、いろいろなところに飛来します。たとえば床。 いえ、ここでもたぶ…

暑くても、ソバの種蒔きがんばります

今年もやります「やっぱりあなたのソバが好き♡」 昨年の様子はコチラ↓ gakubounoniaru.hatenadiary.jp gakubounoniaru.hatenadiary.jp もうこの時期が来たかー。 初回、8月作業の溝切りは暑い中やるので大変なのです。 ちょっと曇ってくれたらいいのにな。 …

犬のしつけ論いろいろ

以前のこの記事を受けまして。 gakubounoniaru.hatenadiary.jp 一言付け加えておかないことがありました。 ワタクシ、Hatena Blogさんに来る前は今はなきヤフーブログに在籍しておりまして。その時一時期懇意にさせていただいていた「タローの主」(このハン…

順調に育って花も咲きました。

イネの花が咲いています。 初確認は8月2日で、昨年は(記憶が正しければ)7月31日で今年の方が遅いのですが、田植えが約1週間遅いので実質的には早く開花したことになります。 梅雨が明けてから毎日暑くて雲も出ない日がありますからね…。その割には水はたっ…

ほーちゃん、ひさしぶりに水浴びをする。

はい。ほーちゃん、相変わらずネタがありません(笑) そして相変わらず狂暴です。 先日もまたまた卵を産んでしまいまして。 産卵抱卵中は防衛本能増大で手が付けられません。カゴに手を入れようものなら手に穴が空いてしまいます。 gakubounoniaru.hatenadi…

シャジクモが今年は多いぞビオトープ

7月4日に「田んぼってイ~ね!」の3回目の作業を行いました。 今回も1組のみの参加でしたが、いいのです。少数でも田んぼに来て楽しんでいただけることができたなら。 gakubounoniaru.hatenadiary.jp イネの方は順調に生育してまして。もう分けつ(茎が何本…

ルウさん、一からの出発となってしまう。、

久々にルウさんの話題になりなりますが。 彼女、もうすぐ6歳になりますが相変わらず興奮癖が治りません。加齢とともに落ち着いて来るかとも思いましたが、いえ、落ち着いて来るとは思いますが、その時はそこそこの老齢犬となっているでしょう。 むう。この元…

田んぼからようやく出てきた赤とんぼ

6月20日に赤トンボ(たぶんアキアカネ)を今季初確認しました。 発生場所がどこかわからないのですが、うちの田んぼで溺れかけていたので、たぶんうちの田んぼで羽化したんだと思います。苗はまだ小さかったので、畦の草を使ったのでしょうか。 シオカラトン…

夏鳥と花を堪能。赤兎

だいぶUPが遅れましたが、6月10日は鳥の調査で赤兎山登山だったのでした。 標高1629m。ピーク付近は亜高山帯で、普段見られない植物も多く、なだらかな地形にはところどころ湿地が見られます。 こんなところでもモリアオガエルの声が聞こえ、卵塊も見られま…

こんなにも天気がいいのに、あれ?なんで??

6月17日(土)に開催したサトツナギオーガニックバザーロですが。 梅雨時期にも関わらず好天に恵まれ、来客にも恵まれるだろうと期待したのですが…。数だけ見るとさっぱりでした曜日をずらしたのが悪かったのか、他にいろいろイベントが重なっていたのか…。 …

いっぱんしゃだんほうじんサトツナギ

法人名でなんとなく五七五(笑) 6月11日に一応「田んぼってイーネ!」実施しました。が、参加者有りませんでした。問い合わせはあったんですけどねー。当日が天候不良で参加見合わせの方や、タイミングよく家族で風邪を患われた方とかが重なり、結局主催者…

知る人ぞ知る平家平のミズナラ林

6月3日は約半年ぶりの平家平なのでした。 ハクウンボクが花盛り 今回は標識調査ではなく、ラインセンサス調査のみで、いつもとは違うミズナラ林へ。 平家平はブナの純林ばかりが有名なのですが、実はミズナラ林もかなり立派です。ま、近年は多聞にもれずカシ…

田んぼってイ~ネ!に初のお客様

6月4日 Facebook 一回目の「田んぼってイ~ネ!」を無事終了し、田植えを完了することができました。 参加は1家族だけでしたが、田植えに田んぼ遊びを楽しんでいただけたみたいです。ちなみに昨年から始めたこのイベントに初の参加者様でした! うちの家族…

スイカズラ、テイカカズラをマジマジと。

福井で〜と言うことではないのですが、最近なんだかこれらの花をよく目にします。 スイカズラ テイカカズラ どちらも普通のつる植物で、蔓や葉っぱはよく見かけていたのに花をマジマジと見たのは初めてのような気がする。特にスイカズラはよく目立つのに、な…

まだ5月なのにゲンジを初確認

5月27日にゲンジボタル初認です。 27日には1匹のみでしたが、28日にはそこかしこで飛び回っておりました。しんちゃん、大喜びで捕獲しまくり(笑) これ、昨年より1週間ほど早くて早過ぎの感もあるのですが。ともあれ、これから蛍の季節突入ですわ。(余談。…

好天に恵まれ田んぼで観察会

遅くなりましたが、5月21日のサトツナギバザーロの報告なのです。 実施日数日前までは雨がちな予報だったのですが、いざ当日になるとなんだかいい天気! 準備ちう 今年初バザーロはお店も充実していて大いに楽しめたのでした。 えけーわでおなじみ、萌叡塾さ…

田植え記事、上げ忘れていて今UP

5月28日に耕起水田の田植えを終えました。 昨年から地元の方から譲っていただいた人乗り田植え機(それまでは手押し)を使用しており、今年はそれから丸一年ぶり、2回目の使用です。昨年は先達に教えを請いながら操縦したのですが、今回は一人。ほぼスカッと…

今年初のバザーロなのです

今年初のバザーロです。 イベントは「竹工作」と「田んぼの生き物探し」です! (一社)サトツナギはオーガニックにこだわっています。 日本の食は実は危ないのです。スーパー やコンビニで加工食品を購入するときは裏の原材料表示を見てください。わけの分…

好天に恵まれ春のバンディング

この数日いい天気が続きましたねー。 5月3日から4日にかけて、あわら市にて鳥類標識調査(バンディング)を実施しましたよ。 この時期、春の渡り調査としては、当地としては時期的に遅いと思われまして。放鳥数には期待していなかったのですが、まだツグミ類…

この地域、色が違うぞ?鯉のぼり

我が家の鯉のぼり上がりました。 裏山から採った竹を使用しているので、竿が斜めになっているのはご愛嬌(笑) この鯉のぼりは、亡き父がしんちゃんのために凄く良いものを贈ってくれたもの。残念ながらこれが最後のプレゼントになってしまいましたので、大…