生きものがく房《のにある》@越前美山

福井県美山発。我が家の犬猫インコのお話。都市育ち夫婦→移住した山里での生活のお話。野鳥観察日記もあるよ。初めての方はカテゴリー「初めての方はこちらへどうぞ」を閲覧あれ。登場人物や動物のこと書いてます。

平家平調査8月~9月

8月30日、31日、9月6日、7日と平家平で標識調査でした。



この時期はコルリの渡りが終盤で、9月に入るとオオルリの動きが慌ただしくなる季節。
クロツグミやマミジロも活発な時期なのですが…。

なんだか渡りの動きはぱっとしない結果でした。

4日間(正味2日間)でオオルリ10羽、クロツグミ9羽コルリ2羽、のみの放鳥。マミジロにいたっては放鳥なしでした(総放鳥数68羽)。

コルリはねえ。
シーズン外れつつあるのでもう期待はしていなかったのですが、オオルリは例年通りならもう2倍3倍捕獲できても良かったかな。と。
今年は少ないんでしょうかね?夏は天候不順やったしなぁ。

でも、鳥の動き自体はそんなに悪くはありませんでした。
いつになくヒヨドリメジロが多い(どちらも平家平ではこの時期の放鳥数が少ないが、今回はメジロ11羽ヒヨドリ3羽を放鳥)し、カラ類はよく動いていたし。



ゴジュウカラは3羽放鳥できました。

傾向見るためにもうちょっと連続で調査したかったな~。
現在、平家平は林道の工事で、土日しか調査地へ行けないんですよね…。


ところで。

昨年は木の実がいっぱいなってるな~みたいな記事を書いていましたが、
今年はどうも実りの良くない種が多そうな。

ミズキはこの通りだし。



サルナシは実を見つけられず、マタタビは昨年たわわに実っていた株でも少数を見つけたのみ。



ヤマブドウも昨年は豊作でしたが、今年はほとんどなし。
ま、これまでまったく実を見たことがなかったところで3房なってましたが(笑)



ブナも実を付けてないし、これから大丈夫かなぁ・・・クマ。


しかし。

今年は天候がくるくるよく変わります。
日中こんなに↓晴れてても、(夕立でなく)夕方からずっと雨とか、調査行くとだいたい雨にたたられます。





次の調査は10月下旬当たりの予定。

花も消えてすっかり秋やろな。


ツリフネソウ↑とキツリフネ↓平家平ではたまに同所で見れたりします。



オタカラコウかな?林道脇でよく咲いていました。