生きものがく房《のにある》@越前美山

福井県美山発。我が家の犬猫インコのお話。都市育ち夫婦→移住した山里での生活のお話。野鳥観察日記もあるよ。初めての方はカテゴリー「初めての方はこちらへどうぞ」を閲覧あれ。登場人物や動物のこと書いてます。

ベニバナミヤマカタバミ…かな?

昨日、5月6日の大野市上打波



この日は結構暑かったのですが、それでもさすがは奥越の奥。
まだカタクリの花は見頃だし、タラの芽は採り頃だしで、自宅付近とは季節が半月ぐらいずれている感じでした。

花も見頃なのが多く、キバナイカリソウを初めて見ました。



で、その中に真紅(に見えたけど実際は濃いピンク)の花発見。



葉っぱを見るとどうもカタバミの仲間のよう。

早速、スマホに入れてある花図鑑で調べたところ(圏外でネット使えず)、ピンクの花ってイモカタバミやべにカタバミなど、外来種ばかり。ムラサキカタバミに似ているけど…、これも外来種。しかも全部雰囲気が違うし。

この人気のないクソ田舎にこんなに外来種生えとるんけ??

とか、思いながら自宅にある図鑑とネットで調べてみたところ、どうもミヤマカタバミ(花は白色)の色違いの変種である「ベニバナミヤマカタバミ」のようです。
福井の野草(上)には「花の赤いものをベニバナミヤマカタバミといい、県内では奥越の一部に見られる」とあります。

そうか、ここがその「一部」なんやな。

この花、めちゃくちゃ綺麗です。