うちのヨメさんはアナログタイプでIT機器が苦手。
自分のパソコンなんて持ってないし、辛うじて使用しているスマホもガラケーに戻すと言っているぐらい。
当然、ブログとか掲示板とかやってないのでハンドルネームなんてのも持っておりません(ワタクシの知る限りでは、ですがw)。
当ブログには度々出現している我がヨメさん。
個性的なのでもっと出現させたいのですが…。
出現頻度が高くなると「ヨメさん」ではフェミニンな人には叱られそうやなー。
なんて、ちょっと思ったりします(実際、三人称で「ヨメ」禁止令出てる「夫」が友人でいますのです)。
ワタクシとしても固有名詞で出してあげたい気もしてきました。
ので。
ヨメさんの昔のニックネーム(本人談)から因みまして、次回からは彼女の表記は「ぺぺ」とします。
今後ともガクともども「ぺぺ」をよろしくお願いします。
2016/10/18記
☆調査を手伝いに来てくれたぺぺ。
自分のパソコンなんて持ってないし、辛うじて使用しているスマホもガラケーに戻すと言っているぐらい。
当然、ブログとか掲示板とかやってないのでハンドルネームなんてのも持っておりません(ワタクシの知る限りでは、ですがw)。
当ブログには度々出現している我がヨメさん。
個性的なのでもっと出現させたいのですが…。
出現頻度が高くなると「ヨメさん」ではフェミニンな人には叱られそうやなー。
なんて、ちょっと思ったりします(実際、三人称で「ヨメ」禁止令出てる「夫」が友人でいますのです)。
ワタクシとしても固有名詞で出してあげたい気もしてきました。
ので。
ヨメさんの昔のニックネーム(本人談)から因みまして、次回からは彼女の表記は「ぺぺ」とします。
今後ともガクともども「ぺぺ」をよろしくお願いします。
2016/10/18記
☆調査を手伝いに来てくれたぺぺ。