生きものがく房《のにある》@越前美山

福井県美山発。我が家の犬猫インコのお話。都市育ち夫婦→移住した山里での生活のお話。野鳥観察日記もあるよ。初めての方はカテゴリー「初めての方はこちらへどうぞ」を閲覧あれ。登場人物や動物のこと書いてます。

田んぼにセグロセキレイ

三重県某市の水田にてセグロセキレイ

いえ。久しぶりに野鳥の撮影をしたものですから



この鳥、日本の水辺には普通にいますが、何気に日本固有種で。

外国からのバードウォッチャーさんには人気があるそうです。



普通すぎて日本のウォッチャーさんにはあまり注目されない種なのかな?

でも、私は足も尾も長くて白黒模様がエレガントでかっこいいので好きです。



英名は"japanese wagtail"。文字通り日本を代表するセキレイですよね。

セキレイの英名wagtailは「尾を振る」っていうことですが。

日本でも「石叩き」の別名があるみたいです。

「尾(腰)」を振るので「すけべ鳥」という異名もあるとかないとか。(笑)/div>



雌雄同色と図鑑に出ていることもありますが、一応、見分けられる場合もあるようです。

ペアでいるとオスの方が背の色がくっきりとした黒をしていますのです。

この個体はオスかな…。


ここ10年ぐらいで、えらくハクセキレイの繁殖個体が増加して、セグロがどうなるのかとも思いましたが。

ハクセキレイセグロセキレイのあまりいない場所に侵入している感じなんでしょうか。

あまり影響なさそうです(冬場の調査ではハクよりセグロの方が優位だという研究報告はあります)。


私の住んでいる地域にはまだ夏場にハクセキレイは見られません。

山を隔てて東隣の大野市には比較的たくさんいますけれど。






🙇来訪された皆様
よければポチッとしてくだされ~👇
https://birds.blogmura.com/ranking.html にほんブログ村 鳥ブログへ