生きものがく房《のにある》@越前美山

福井県美山発。我が家の犬猫インコのお話。都市育ち夫婦→移住した山里での生活のお話。野鳥観察日記もあるよ。初めての方はカテゴリー「初めての方はこちらへどうぞ」を閲覧あれ。登場人物や動物のこと書いてます。

大声で囀るホトトギスも

先日の平家平

ヤマブドウの他にも、ブナの実が結構多く結実していたり(こちらも豊作っぽい)。



ミズキの花も満開だったりと、植物は楽しめたのですが、野鳥の方は今一つ。



囀りが例年より少ない気がするし、なーんか網場で姿を見られることが少ないのです。

夏鳥が少ない?

クロツグミは少ないように思います。マミジロは5月は遠くで囀りが聞かれたのに6月は無し。トケンも少ないかなあ。カッコウも囀りが聞こえない。


上記、大声で囀る種が少ないからか、朝のコーラスがなんだか寂しいのです。

コルリ、クロジなんかは標識調査でも複数放鳥できていますし、囀りも多いんですけどね。

そんな中、当地では2例目のホトトギスが放鳥されました。



前回は2003年6月なので、14年ぶりです。

ホトトギスは大音量で囀るので多数の個体がいるように感じる(実際もそれなりにいるのでしょうが)のですが、捕獲はされにくいらしく、標識調査では全国で年間10羽程度しか放鳥されていないようです。

貴重な捕獲なんですよね。
計測してから放鳥しました。


それにしてもマミジロの囀りがないのは気になるなぁ。

平家平のあとに刈込池(大野市)にも探鳥で出かけたんですけど、こちらでも声なし。昨年は囀っていたのに。


年によって渡来の増減はある程度あるのですけれどもね。

マミジロは減少傾向にあるような気がします。

好きな種の一つなので、いないとすごく寂しいです。


今月は確認できるといいなあ。






🙇来訪された皆様

よければポチッとしてくだされ~👇

 https://birds.blogmura.com/ranking.htmlにほんブログ村 鳥ブログへ