萌叡の里 唄まつり「
えけぇわ」過去三回のライブ写真です~。
(出演者情報は
こちらを参照してください。
萌叡の里については
こちらを参照してください)
初回は野外だったのでした。
この時はまだ「えけぇわ」というタイトルはつけていませんでしたが。
2回目(一昨年)は室内(文化堂ガレリーオ)での開催でした。
琉球moonさん(今年は派生バンドの「Piece of 琉球moonでの参加)
MAMAHI with Danne the Riddim Bandさんとシャバジーさん
↑わったーやー(エイサー)は踊ってるところの写真が無くて…。
京太郎(ちょんだらー)もいて賑やかに、最後は屋外に出てみんなで踊ったりもしましたよ↓
そして三回目の昨年。
この年は最初から最後まで屋内(ガレリーオ)での開催でした。
一人バンドのバッカナルさん(手前の小さい子は娘さんです)
MAMAHI with Danne the Riddim Bandさんとシャバジーさん (↑ノリノリのレゲェです!↓)
THE FAMILYさんにんは打ち上げも盛り上げていただきました。
スタッフ一同、自然に囲まれた上味見の中で「体にやさしい」食べ物と「心あたたまる」音楽をみなさまに楽しんでいただける(ゆるんでいただける(笑))ようがんばります!
少し踏み込んで「自然」を楽しむために、草木染のワークショップやバードウォッチングのプチ説明会(10/21の上味見探鳥会案内含む)も企画してみましたので、興味のある方は是非ご参加ください
「振る舞いポン菓子」(もちろん無料~)もありますので、こちらもお楽しみに
が、ライブやおまつりが楽しかったらいくばくかのカンパをお願いしています。
カンパは100%アーティストさん(および音響さん)へ還元されますので是非とも御協力お願いします