生きものがく房《のにある》@越前美山

福井県美山発。我が家の犬猫インコのお話。都市育ち夫婦→移住した山里での生活のお話。野鳥観察日記もあるよ。初めての方はカテゴリー「初めての方はこちらへどうぞ」を閲覧あれ。登場人物や動物のこと書いてます。

六呂師でみつけたちっちゃな仔ノウサギ!

一昨日(8/29)は六呂師高原で散策を楽しんだのですが。

前回の記事の通り、サンショウクイの渡りが始まっているようで彼らの声はよく聞こえていたんですけれどもね。

その他の鳥はさっぱりで寂しい限り。(実はこの時期は賑やかなのですが、それは後ほど平家平の話題で)

と思いつつ歩いていたらヤマボウシの実が!

ミズキの仲間のヤマボウシ。赤い実が成るのですがこれが結構美味しいのです。

拾って帰ろ♪ と、手を伸ばした瞬間、地面に違和感。


???


ギョッとしたのですが、違和感の正体はこの方でした。


ノウサギの仔。

大人になると素早いノウサギも子供の頃は大人のように動けるわけもなく、親を待ってる時はじっとして動かないんですよね。

外敵が近づいたとき、むやみに動くよりもその方がリスクが少ない。

確かに。

これ、ヤマボウシの偶然が無ければ気づきませんでしたわ。



可愛くて…興奮してヤマボウシの実の写真撮り忘れてしまった💦


と、仔ノウサギ発見の興奮冷めやらぬ間に次はこれ。


マタタビの実。しこも虫こぶ有りの。

散策道に大量に落ちていましたが…、



誰も拾わんの?

ワタクシ、もちろん拾わさせていただきました(笑)

昨年は不作だったのか、通常の実もあまり見かけなかったのですが、今年は豊作なのでしょうかね。

薬酒としては通常の実より虫こぶがある方が効果があるそうです。味はあまり変わらない…というか、普通に熟した実の方が果実酒としては美味しいです。

これはもちろんお酒に漬けるのですが、来月、熟したのが出てきたら今年はそれも漬けてみようかな。



ポチが多いと嬉しいです😆
来訪された皆様、よければポチッ⬇としてくだされ~🙇(ぁ。ナイス!もよろしく👍
https://dog.blogmura.com/kishuken/ranking.html 紀州犬ランキング