その1はこちら
https://blogs.yahoo.co.jp/gakugaku0225/58198856.html
トチの実なのですが。
https://blogs.yahoo.co.jp/gakugaku0225/58198856.html
トチの実なのですが。
北陸ではトチノキは比較的普通に見られて、トチの実も落ちているのを見かけることは多いんですけれどもね。
人が食べるには一苦労も二苦労もしないといけないにも関わらず獣には非常に人気があるようで、落ちている木の実を見かけても大体は先に獣に食べられていることが多いです。
イノシシが来てもそうそうは食べきれないほど今年は実をつけているってことなんでしょう。
その他にも昨年はおそらく不作だったマタタビの実もあちらこちらで見かけます。
この他、サルナシやヤマブドウなんかもよく実をつけているようでした。
意識して観察したのは初めて。もう20年も通ってるのにこんなに目立つ花を見逃していましたわ💦
ルウは久しぶりの山での開放で大はしゃぎでした。
我が家の家族の近況も書かないといけないな…。
ポチが多いと嬉しいです😆
来訪された皆様、よければポチッ⬇としてくだされ~🙇(ぁ。ナイス!もよろしく👍
https://dog.blogmura.com/kishuken/ranking.html 紀州犬ランキング
来訪された皆様、よければポチッ⬇としてくだされ~🙇(ぁ。ナイス!もよろしく👍
https://dog.blogmura.com/kishuken/ranking.html 紀州犬ランキング