生きものがく房《のにある》@越前美山

福井県美山発。我が家の犬猫インコのお話。都市育ち夫婦→移住した山里での生活のお話。野鳥観察日記もあるよ。初めての方はカテゴリー「初めての方はこちらへどうぞ」を閲覧あれ。登場人物や動物のこと書いてます。

ノビタキが来たりて聞こえる秋の声

本日、上味見で今秋のノビタキ初認です。

f:id:noniaru:20190924175326j:plain

1羽止まっているのを見ると、だいたい近くに数羽はいて、それが30分ほど歩くうちに何か所もありました。

f:id:noniaru:20190924175333j:plain

昨日、一昨日も一応気にして見ていたのに見かけなかったので、今日になって大挙してやって来た感じです。

ノビタキを見ると、夏鳥の渡が本格的になって来たなあと感じますよ。

 

福井市の某所ではエゴノキの実がたわわになっておりました。

f:id:noniaru:20190924183504j:image

エゴの実はヤマガラが大好きです。

この木でも数羽がやって来て盛んに貯食しているようでした。

f:id:noniaru:20190924175600j:plain

エゴの実は木の名前になるほど「えご」くて主に果皮にエゴサポニンという有毒物質が含まれています。エゴノキ - Wikipedia

ま、ヤマガラが食べるのは中の種子の方なんですけどね。これも最盛期(多分今頃)にはエゴサポニンが含まれているそう。

昔から不思議に思っていました。ヤマガラはこの毒にどう対応しているのかと。体質的に耐性ができているのか。或いは(時が経つと毒性が薄れるので)貯食によって防いでいるのか……。

貯食しながらもこの時期に食べているのを観察したことがあるのである程度耐性があるのかなあ。調べてる人いるのかな。

エゴの実は果皮を剥がすとこんな感じ。

f:id:noniaru:20190924185539j:image

秋が深まると果皮が干からびて茶色い種子が剥き出しになって落ちています。

割るとこんな感じ。

f:id:noniaru:20190924185758j:image

かなり脂質が多いみたいです。ギトギトしてます。

昔、舐めてみたら不味かった。ヤマガラは大好きな種の1つですけど、食べ物の好みは合わないようです(笑)

 

 

 

👇よければポチッとお願いします🕊

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村