生きものがく房《のにある》@越前美山

福井県美山発。我が家の犬猫インコのお話。都市育ち夫婦→移住した山里での生活のお話。野鳥観察日記もあるよ。初めての方はカテゴリー「初めての方はこちらへどうぞ」を閲覧あれ。登場人物や動物のこと書いてます。

雪が溶け、ようやく鳥が増え出した。

今シーズンは雪が多くてうちの周りもまだ多いところでは1m近く積もっておりまして。景色を見ると春はまだまだ遠いのですけれどねー。平野部の水田では雪も溶けて採餌に来る鳥も多くなっているようです。

ツグミもよく見られるようになりました。以下、写真は福井市山あいの某水田地帯にて。

f:id:noniaru:20220301120818j:plain

ミミズっぽいものを啄んでいましたが、何を食べてるんでしょうね?平地にツグミが多くなると春の訪れを感じます。

その他、イソヒヨドリチョウゲンボウも。

f:id:noniaru:20220301122028j:plain

第一回冬羽の雄でしょうか

f:id:noniaru:20220301122132j:plain

ハンティング?

f:id:noniaru:20220301122237j:plain

かと思ったらそうでもなく、地面にあったものをいきなり啄み始めました。食べ残し?貯食?チョウゲンボウではこういうのを度々見かけます。

当地、先々シーズンには同所でコクマルガラスを観察していて、ミヤマガラスも山ほどいたのですけれど、

福井にてコクマルガラスとキレンジャク - 生きものがく房《のにある》@越前美山

今シーズンは雪が多いからかミヤマガラスすら見られません。ハシボソばっかりでちょっと寂しいなあ。

f:id:noniaru:20220301123517j:plain

瞬膜(笑)

ところで、最近、トラツグミとの遭遇が多いです。寅年だから?って、んなことはないか。

f:id:noniaru:20220301124057j:plain

2月21日越前市

f:id:noniaru:20220301123743j:plain

2月27日福井市(上の写真以外と同所)

観察の難しい種ではないのですが、藪にいることが多いし、開けたところで採餌していてもすぐに薄暗いところに逃げ込むので、こんなにじっくり写真撮影できる機会に恵まれることはそんなにはないです。上の写真の個体は2羽とも採餌に気づかず飛び立たせてしまったので、こちらをガン見してますわ。お邪魔いたしました💦

 

上記リンクの記事(奇しくも同日UP)では桜の蕾が膨らんでいる旨書いていますが…。

f:id:noniaru:20220301130744j:plain

今年はまだめちゃ硬いです。

とはいえ、今日は空気もだいぶ温んでいます。これからどんどん春めいていきますね。

 

 

👇よければポチッとお願いします🐦

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村