生きものがく房《のにある》@越前美山

福井県美山発。我が家の犬猫インコのお話。都市育ち夫婦→移住した山里での生活のお話。野鳥観察日記もあるよ。初めての方はカテゴリー「初めての方はこちらへどうぞ」を閲覧あれ。登場人物や動物のこと書いてます。

池田屋酒造 謙信 特別純米酒

現在、新潟にいます。

新潟と言えば?…コシヒカリ

いえ、コシヒカリ福井発祥なのです。ちなみにうちで作っているお米もコシヒカリです。

新潟(越後)と言えば。

ワタクシにとっては「上杉謙信」。その謙信の名を冠した日本酒が糸魚川にありましたわー。

池田屋酒造 謙信 特別純米酒

原料米:国産米(たぶん五百万石)

精米歩合:55%

アルコール度数:15度以上16度未満

色:薄黄いや、黄かな

やや柔らかめの口当たり。精米歩合が高い割に米の味がしっかりしているかな。甘み酸味は普通な感じで全体的にいい感じにまとまっている印象。お酒だけで~というよりは何かに合わせて飲みたいお酒。何に合わせても飲めそうなお酒。

美味しいけど、戦国時代最強、戦術の天才、戦をやって負けなしの上杉謙信的イメージではないな(笑)

新潟は淡麗なお酒が多いイメージですが、それとは一線を画すお酒でしたよ。

 

 

👇よければポチっとお願いします🍶

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村