生きものがく房《のにある》@越前美山

福井県美山発。我が家の犬猫インコのお話。都市育ち夫婦→移住した山里での生活のお話。野鳥観察日記もあるよ。初めての方はカテゴリー「初めての方はこちらへどうぞ」を閲覧あれ。登場人物や動物のこと書いてます。

のんびりとできる時間もあとわずか

昨日、今日(3/4~3/5)と午前中中心に近所でクマタカ調査を行いましたよ。

短時間の調査でもよく飛びます。う~む。ペアでのディスプレイフライの場所、出現の仕方、消失の仕方、どれをとっても睨んだ谷にペアがいるとしか思えんのよなー。

まあ、決定打はないんですけどね💦

状況的にも、元から居た2ペア(近年は営巣状況を調査していない)のうちの1ペアは昨年以前確認していた営巣地付近で繁殖したらしく、その場所で巣立った幼鳥を確認しているし(なので、いきなり営巣地変えしたとするには当所は遠隔地過ぎるのです)、もう1ペアの方は現在確認中のこのペアを観察中に、これまた以前確認した営巣地付近でほぼ同時に飛翔しているのを見ています。なので、既知のペアが離れでイチャイチャしているのを偶然見た、あるいは営巣地を変えたとはちょっと考えにくいのです。

この辺、ええ場所で運が良ければ、たぶん3ペア同時に確認できたりしますよ(笑)

ペアがいるのは判ったし、あとは夏までに決定的な繁殖行動を得られるようにボチボチ調査しましょうかね。

 

ところで、4日朝。我がビオトープ田んぼにヤマアカガエルの卵塊が産み付けられているのを確認しました。当然といえば当然なのですが、ようやくかい!ってな感じでしたわ。

ニホンアカガエルの卵塊のようなまとまりがないので持ち上げられません

夜は逆にニホンアカガエルと思われるアカガエルを捕獲。

背側線、少し山型が入っているようにも見えますが…

下顎に黒または薄墨色の斑がないのです

晴れが2日間続いたからでしょうか。どの田んぼも声も動きもなく、ひっそりとしていました。この↑アカガエルを見つけられたのは幸運でした。
この田んぼ、放棄地から復帰させて5年、不耕起にしてから3年経ちますが、アカガエル類の卵塊は年々増えています(カウントしていませんが)。ま、あんまり増えてもキャパ越えしてしまうので意味なくなるんですけどね💦しかしこれで、卵、オタマが増えた分、補食してくれる動物も増えてくれればいうことないです。

この数日間、タカとカエル追って近所をよく動き回りましたわー。雪解けも進んできたし、そろそろ耕作の準備をしていかないといけません。気楽に生き物の観察だけできる時間もあとわずかですわ💦

 

 

👇よければポチッとお願いします🐸

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村