生きものがく房《のにある》@越前美山

福井県美山発。我が家の犬猫インコのお話。都市育ち夫婦→移住した山里での生活のお話。野鳥観察日記もあるよ。初めての方はカテゴリー「初めての方はこちらへどうぞ」を閲覧あれ。登場人物や動物のこと書いてます。

自然やエコ

雨の日は朝でも夜でもヒル注意

昨日は岐阜県西部の某所にいたのですが。ここはヤマビルがとても多いところなのです。 特に雨模様の日にはどこからともなくワラワラ現れ、山の中にいると酷い目にあったりします。昨日も油断していたら車に侵入されておりました。 幸い吸血されるには至りま…

身の回りを見たらこんなに咲いていた

以下、家の近所や出先で見つけた身近な花ばかりですが。 イチリンソウ。ニリンソウと一緒に咲いていたりします。 トキワイカリソウ。家の裏山です。 モミジイチゴ。自生ですが、増えるよう日当たりが良くなるように管理していたら増えました。5月になる黄色…

あれ?ここで?? 卵を産んでたヒキガエル

家の近所の小さな池。昨日の早朝、あれ?こんなところでアズマヒキガエルが交尾をしているな、と見ていたのですが。 昼間にはキッチリ産卵されていました。 ここに住み始めて約8年。自宅にいるときはほぼ毎日通る道筋にある池なのですが。今まで産卵に気づか…

カワガラスのヒナがすでに巣立ってた。

福井県嶺南地方の某所にて。 カワガラスの雛がもう巣立っていました。他の種と比べてずいぶん早いですよね。 (ヒナ)おかあちゃ~んごはんちょうだーい! 食欲旺盛です。カワガラスの雛ってカワセミみたいにチーチー鳴くんですよねー。 (親)さっきあげた…

菜の花とシュレーゲルとカシラダカ

本日4月6日。 数日間の出張から帰ってきたら、家の近所の菜の花が咲き、田んぼでシュレーゲルアオガエルの合唱が始まり、周辺の林では春の渡りの準備をしているカシラダカのこれまた囀りの大合唱が始まっていました。 むう、春本番。 よければポチッとお願い…

水中でひっくり返るアカガエル

水中でアカガエルが溺れてる! なんで? と、思って救出してみたら、痩せこけたヤマアカガエルでした。メスなのかな?産卵で体力を使い果たしたんでしょう。産卵時のメスはオスに抱きつかれたまま死んでるのも見かけるし、ほんと命懸けだ ビオトープ田んぼで…

春うらら。サシバが梢で鳴いている

昨日3月29日に自宅周辺である上味見地区にてサシバを確認しました。 スギの梢に止まってしきりに鳴いていたので、渡りではなくここで繁殖する地付きのペアの片割れでしょう。遠方から見たときはメスかなと思っていたのですが。 近づいてみるとどうもオスのよ…

本日も福井県から春だより

福井(の奥越地域)では梅が花盛りです。 ショウジョウバカマも咲き始めました。 でもやはり、我が家の桜(シナミザクラ)の蕾は堅いです。 庭のヒサカキの蕾もまだ開花せず。 ツクシは出始めました。 3/18頃から咲き始めた畑横のリュウキンカはまだ咲いてい…

満開のヒサカキの花が香しい…

3月22日、福井市の某所にて。 何か臭うなと思ったらヒサカキの花が咲いていました。 分かりますかね?白くてちっちゃな花がいっぱい咲いています。花期は3月~4月。花としては目立たないのですが臭いは強烈で、知らなければ「動物の死体でもあるのかな?」と…

春うらら、苦行も楽しく畔直し

昨秋イノシシの荒らされ、補修したらまた冬の間にイノシシに掘り返された我が田んぼの畔。モグラも入っておりまして。 もうあちこちぼろぼろなのです。 で、本日補修作業第一弾を行いました。 田んぼにはアカガエルの卵塊と、もうすでに少し大きくなったオタ…

春くれば、今年もやっぱり草くうさ。

今日は岐阜県西部の山奥にいましたが、やはり雪は少なく(というかなく)例年より少し春がやって来ているようでした。 スギが花盛り ヨモギも出始めています。 麓に帰って来たら、もう他にもいっぱい草出てましたわ。福井に帰ったらリサーチしとかねば。なぜ…

春の雪、意外と積もって真っ白に。

昨日の夜から降り出した雪が結構積もりました。 5~10cmぐらいでしょうか。この時期にしてはしっかり積もっています。 全く雪が無くなっていた田んぼもこのとおり。 アカガエルの産卵は、前記事のあとにもう一波大きいのが来るかな~と予想していたのですが…

やや早め?産卵しだしたアカガエル

昨日(2/17)の朝散歩のおり、うちのビオトープ田んぼにてアカガエルの卵塊を初認しました。 まだ胚の発生はしておらず、ごく最近の産卵には違いないけど前夜は見に行けておらず、それ以前は福井にいなかったしな~。正確な産卵日は判りませんがこの二日前の…

この鳥が観察できたよ!我が家から。

12月半ば、突如現れたこの個体。 クマタカなんですけどね。我が家から双眼鏡で観察できました。 詳しい情報は差し控えますが、見る人が見ると「これが今の時期いるの?!」ってなるかもしれないような個体なのです。ただ、まあ、それまで気配もなかったので…

植物の観察楽しい秋の野道

9月17日 サトツナギorganicバザーロでの植物観察会の様子です。 バザーロの様子はコチラ ↓ 恒例となりつつある、多田雅充先生を講師にお招きしての観察会です~。 まず自己紹介をされてから、その場でメヒシバの説明。女の子は、昔はこれを髪に差してかんざ…

えけーわで上味見の散策なんてどお?

あと半月に迫りました、秋まつり「えけーわ」 gakubounoniaru.hatenadiary.jp お祭り自体も楽しいものにしようと思っていますが、それ以前に会場周辺は生き物いっぱいで散策するのも楽しいのです。 見どころいっぱい上味見散策図(画:micky mountain) この…

ニュウナイの大きな群れがやっと見れた

先日の記事の続報ですよー。 9月14日に、上記と同所の足羽川河川敷にて150羽ほどのニュウナイスズメの群れを確認いたしました。 ↑ ニュウナイスズメのメス。たぶん換羽中。河川敷はオオブタクサ満開 よく見るとスズメも混じっていますが(笑)群れはほぼニュ…

あれ、早い。もう出てきたの?ソバの花

9月10日にソバの蕾を確認しました。 8月19日に種蒔きをしたので、まだ1ケ月経ってません。ソバの成長は早いですわー。 そして本日9月13日。開花を確認しました。 毎日見ているわけではないので何日か前に咲いていたのかもしれませんが。まあ、開花確認として…

勘違い?ニュウナイスズメの記事が無い。

福井県旧美山町の足羽川河川敷には、秋になるとニュウナイスズメが渡って来る場所があります。 9月8日撮影(左2羽がニュウナイ、右2羽はスズメ) 今シーズンは9月5日の初認でしたが、年によっては8月下旬に確認したこともあります。4~5年前に発見して(初…

こんなにも実っていたのかツノハシバミ

先の記事でも書きましたが、8月の平家平調査は天候に恵まれませんでした。 gakubounoniaru.hatenadiary.jp 昨年に引き続き、今回もしんちゃん参戦したんですけどねー。 gakubounoniaru.hatenadiary.jp 昆虫が思ったように見れずでこちらも不完全燃焼のようで…

8月の調査は少々不完全燃焼

だいぶ遅めの報告になりますが。8月22日~25日で平家平にてバンディングを行ってきましたよ。 ※以下、鳥がカスミ網にかかった写真や鳥を手に持った写真を掲載します。抵抗のある方は閲覧をお控えください。尚、標識調査に関してはバンダーライセンスおよび鳥…

2023年9月のorganicバザーロ

今月のサトツナギorganicバザーロ(マルシェ)です。 出店数は少ないのですが、草木染ワークショップや植物観察会など盛りだくさん! 下の図の場所でやってます。 福井市中手町です この時期はちょうど夏鳥の渡りが賑やかになってくる頃。もし野鳥の観察がで…

シャジクモが今年は多いぞビオトープ

7月4日に「田んぼってイ~ね!」の3回目の作業を行いました。 今回も1組のみの参加でしたが、いいのです。少数でも田んぼに来て楽しんでいただけることができたなら。 gakubounoniaru.hatenadiary.jp イネの方は順調に生育してまして。もう分けつ(茎が何本…

田んぼからようやく出てきた赤とんぼ

6月20日に赤トンボ(たぶんアキアカネ)を今季初確認しました。 発生場所がどこかわからないのですが、うちの田んぼで溺れかけていたので、たぶんうちの田んぼで羽化したんだと思います。苗はまだ小さかったので、畦の草を使ったのでしょうか。 シオカラトン…

夏鳥と花を堪能。赤兎

だいぶUPが遅れましたが、6月10日は鳥の調査で赤兎山登山だったのでした。 標高1629m。ピーク付近は亜高山帯で、普段見られない植物も多く、なだらかな地形にはところどころ湿地が見られます。 こんなところでもモリアオガエルの声が聞こえ、卵塊も見られま…

知る人ぞ知る平家平のミズナラ林

6月3日は約半年ぶりの平家平なのでした。 ハクウンボクが花盛り 今回は標識調査ではなく、ラインセンサス調査のみで、いつもとは違うミズナラ林へ。 平家平はブナの純林ばかりが有名なのですが、実はミズナラ林もかなり立派です。ま、近年は多聞にもれずカシ…

スイカズラ、テイカカズラをマジマジと。

福井で〜と言うことではないのですが、最近なんだかこれらの花をよく目にします。 スイカズラ テイカカズラ どちらも普通のつる植物で、蔓や葉っぱはよく見かけていたのに花をマジマジと見たのは初めてのような気がする。特にスイカズラはよく目立つのに、な…

まだ5月なのにゲンジを初確認

5月27日にゲンジボタル初認です。 27日には1匹のみでしたが、28日にはそこかしこで飛び回っておりました。しんちゃん、大喜びで捕獲しまくり(笑) これ、昨年より1週間ほど早くて早過ぎの感もあるのですが。ともあれ、これから蛍の季節突入ですわ。(余談。…

好天に恵まれ田んぼで観察会

遅くなりましたが、5月21日のサトツナギバザーロの報告なのです。 実施日数日前までは雨がちな予報だったのですが、いざ当日になるとなんだかいい天気! 準備ちう 今年初バザーロはお店も充実していて大いに楽しめたのでした。 えけーわでおなじみ、萌叡塾さ…

田植え記事、上げ忘れていて今UP

5月28日に耕起水田の田植えを終えました。 昨年から地元の方から譲っていただいた人乗り田植え機(それまでは手押し)を使用しており、今年はそれから丸一年ぶり、2回目の使用です。昨年は先達に教えを請いながら操縦したのですが、今回は一人。ほぼスカッと…