5月28日に耕起水田の田植えを終えました。
昨年から地元の方から譲っていただいた人乗り田植え機(それまでは手押し)を使用しており、今年はそれから丸一年ぶり、2回目の使用です。昨年は先達に教えを請いながら操縦したのですが、今回は一人。ほぼスカッと使い方忘れていてドキドキものでした(汗)
スマホで取説ダウンロード。それを片手に運転していると、まあ、なんだか思い出してきますね。スマホ便利。ですが人の脳味噌も捨てたもんじゃない。タッグでなんとか遂行できましたわー。
畦にはモリアオガエルの卵塊。田植え中には水田中にトノサマガエルの卵塊。
次は不耕起水田の田植え準備(まあ、ひたすら草取りです)に取り掛かりますが、こちらの田植えが終わる頃にはモリアオ、トノサマの卵が孵化、アキアカネが続々羽化する時期になるでしょう。裏山のサシバは雛が大きくなり、親鳥餌探し大忙し。アカショウビンは繁殖期に入りあちこちで鳴きまくります。
賑やかになりますわ。ああ、楽しみ。
余談ですが、モリアオガエルは5月20日頃から声が聞こえ始め、今あたり最盛期のようです。(追記:6月4日にカウントしたら、田んぼの周りに210個超の卵塊が有りました)
※下書きおいていてUPし忘れていました。6/8UPですが、投稿の日時指定で5/28UPに調整しました。
👇よければポチッとお願いします🌾