2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧
福井では、GWは田植えの季節。4月19日に大野盆地の田園地帯を車で走ると、あちこちの田んぼで「しろかき」をしていた。その、しろかきの終わったまっさらな田んぼになにやら白い鳥。現在、野鳥は春の渡りの真っ只中である。そうか。(もともと内陸部でも比較…
4月20日 福井県三方上中郡若狭町 中山湿地(カヤ田)にて。湿地の内や外には、冬鳥であるアオジやツグミがまだ多数おり、アオジなどは頻繁に囀っているのが聞こえる。上空にはヒヨドリの群れやサンショウクイが渡って行く。カヤ田はまだまだ賑やかだが、実は…
ユキと暮らすようになってから、犬は意外と「前足」を使うことに気がついた。ガムを食べるときも意外と「カッチリ」前足で挟んで固定するし、自分に転がってきたオモチャなんかも前足で器用に止めてしまう。前に実家にいた犬(ゴロー:秋田犬雑種)はこんな…
ユキには狩猟の訓練などまったくしたことない。だが、日本犬のユキは訓練をせずとも「狩り」への欲求は非常に強いものがあるらしく、我が家に来た40数日齢の時からすでに風に舞う枯葉を追い掛け回していた。この猟欲を刺激してしまうと実に制御し辛く、何も…
4月15日。あまりに天気がいいので昼休みに散歩してみた。福井県大野市の六呂師高原「自然観察の森」。ここはまだ桜には早いけれど…、地面を見ると様々な花が咲いていた。大野城のカタクリの花の記事を書いたのがちょうど1週間前。標高差約400m(位だと思う)…
西田智著「ニホンオオカミは生きている」 2007年 二見書房この方、ニホンオオカミを撮影されました。いや、学界的には「ニホンオオカミ」とは認められていないが(本書の中で、哺乳類分類学の大家、今泉吉典氏が「ニホンオオカミと確信している」と述べてい…
今年はどうも夏鳥が遅い。…ような気がする。先週、仕事で京都の山を散々歩いたがとうとう夏鳥(小鳥)のさえずりは聞かなかった。サシバのみがあちこちででかい声を張り上げていたが。昨年の同じ頃の記録では、すでにセンダイムシクイがさえずりが聞かれてい…
福井県大野市の亀山にて。一部はもうしおれていたが、おおむね開花。結構大きな群落だが、斜面が急であまり目立たないなぁ。人が少ないので独り占めしたような気分。桜はあともう少し。今週末は花見かな。
4月4日。大阪のS吉公園へユキの散歩に行くと桜が満開だった。天気が良くて気持ちがいい。私が仕事で留守にしている間は父親がユキの散歩役。ユキの散歩は父の健康には良い。が、ご老体の父の散歩ではユキの方は少々不満のようだ。久しぶりの遠出に、ユキも心…