生きものがく房《のにある》@越前美山

福井県美山発。我が家の犬猫インコのお話。都市育ち夫婦→移住した山里での生活のお話。野鳥観察日記もあるよ。初めての方はカテゴリー「初めての方はこちらへどうぞ」を閲覧あれ。登場人物や動物のこと書いてます。

2007-01-01から1年間の記事一覧

たまにはこんなのも。

最近ユキの話題がなかったので・・・。たまにはこんなのもいいかな、と。ぁ。私、冬は普段こんなカッコで仕事してます。ユキには普段こんなカッコはさせていません。

現存最古の城郭 『丸岡城(霞ヶ城)』

今まで行こうと思いつつ、近くを素通りするばかりだった「丸岡城」。今日ようやく訪問することが出来た。 この城、小さくて古くさくてパッとしないが、それもそのはず、現存する城郭の中では「最古」の造りなのだそうである。確かに石垣なんかは隙間だらけで…

エコバッグ

↑最近こんなのを使っている。仕事柄コンビニ弁当を利用することが多いため、小さなビニル袋が家や車ににたまってしかたなかった。それでこれなのだが、この袋、底の広さがちょうどコンビニ弁当ぐらいの大きさでちょうどよく、しかもわりと生地がしっかりして…

12月のカヤ田(福井県若狭町中山湿地)

12月8日にまた若狭町のカヤ田に行って来た。 秋が深まり、肌寒さを感じるようになった時期あたりから、今年はどうも天候不順なことが多いように思う。 先月訪れたときも雨。 そして今回も雨…。 だが、天候が悪いわりには湿地からは鳥の声が多く聞こえていた…

夏川りみコンサート(in西宮市民会館)

復帰後の夏川りみの歌声が聴きたくて、23日に西宮市民会館のコンサートに行ってきた。今回は21日に発売された「歌さがし~リクエストカバーアルバム~」のツアー。唄った曲もそのアルバム中心だった。まだツアー半ば。内容をあまり詳細に個人のブログで語る…

越前大野城(ユキ散歩)

ここ数日気分が優れず、ユキの散歩はおざなりになっていた。今日は珍しく朝7時前には目が覚めたのだが、目を開けたらユキのこんな(一枚目)顔があった。したいことが出来ず、少々ふてくされているときの顔である。外を見るといい天気。久しぶりに早朝から散…

蕎麦の実り

奥越の畑では、ようやくそばの実が熟してきたようだ。一部では、もう新そばも出てきているようである。それにしても・・・、そばというのはその花期に比べて結実期が地味だなあと思う。稲や麦は穂が実るとすごく豊かな印象を受けるのに、そばの実はどうも貧相だ…

ナラの生命力

福井県のとある山中。道無き道を歩いていると、写真のようなナラの木(ミズナラ?)に出会った。写真を見てもらって判るだろうか?折れた木が倒れ、隣の木に寄りかかっているが、中身が朽ちて皮一枚でつながっている。樹勢はやや衰えているが、皮の上部から…

2007年琉球フェスティバル(in京セラドーム大阪)出演者

10月21日の琉球フェスティバルの出演者およびメモ。現地でのメモそのままなので、間違いや不足があるかもしれないが、参考までに。-----------オープニング○エイサー:京都琉球ゆう遊会○登川流関西支部演奏○知名定男あいさつ○司会あいさつ:玉城…

カヤ田(福井県若狭町)でノジコ

前回に引き続きカヤ田の話題を。8・9日の調査では全くノジコが確認されなかったため、13・14日に再度カヤ田に訪れた。前回は微妙な時期だったが、今回は間違いなくノジコが訪れている時期である。ワクワクしながら現場に向かった。到着したのは午後2時ごろ。に…

カヤ田でノジコ見れず・・・

福井県三方上中郡若狭町中山湿地。通称「カヤ田」。10haほどの湿地である。9月に稲刈り http://blogs.yahoo.co.jp/gakugaku0225/37155180.html に参加した場所だが、今回は「ノジコ」という鳥が飛来しているかどうかの確認のため訪れた。ノジコはホオジロ科…

ソバの花

福井県大野市大野盆地にて。今、近所のソバ畑の花が満開だ。つい先ごろ「ソバの芽」を掲載したように思うのに、もう花が咲き乱れてしまっている。ソバの白い花は可憐で、一面に咲いているのを見るとやはり心が和む。この風景、私の大野での好きな景色の一つ…

カヤ田で稲刈り

昨日、福井県三方上中郡若狭町のカヤ田(中山湿地)において、稲刈りの作業体験をしてきた。このイベントはハスプロジェクト推進協議会が主催(ハスプロについてはこちらを参照→http://www.komusyoukai.com/~hasupro/)で、たくさんのボランティアの方が参加…

ヤマブドウ

富山県某所の山中にて撮影。今年はヤマブドウのなりが良いようで、結実しているのを見かけることが多いように思う。先日、大野市平家平に行った折もヤマブドウのみを見つけたのだが、当地でヤマブドウが成っているのを初めて見た。平家平では天候が悪く、写…

まだまだ暑い?!

もう9月も半ば。大野では、人間にとっては昼間の日差しもだいぶ穏やかになり、風も涼しくてかなりすごしやすくなったように感じる。特に朝晩は。しかし、犬のユキにとってはまだまだ暑さが和らがないようで、昼間室内にいるときはたいがい板の間で寝転んでい…

福井のナラ枯れ

福井県嶺北地方。といっても主な活動地域が奥越(大野市・勝山市)なので、他の地域のことはよく判らないが、今年はあちこちで大規模なナラ枯れを目にする。ナラ枯れはカシノナガキクイムシが原因である。福井では主にコナラやミズナラに寄宿する(1個体だけ…

六呂師高原(福井県大野市)のニュウナイスズメ

本日早朝、自宅上をサンショウクイが20数羽飛翔して行った。我が家は盆地の市街地。近所にサンショウクイの生息環境はないので、おそらく渡りだろう。南西方向に消えていった。少し気になったので、この時期サンショウクイがよく見られる六呂師高原を久しぶ…

夏の終わり

大阪市某所にて。今年は数年に一度のセミの大発生の年らしい。大阪もクマゼミの鳴き声でうるさかったが、今は終息しつつある。近所の公園の遊歩道上には、多数のセミの死体が転がっていた。ホントにあちこちに。哀れではあるが…。これほど天寿を全うできる数…

大島保克ライブ(in福井)

昨日の夜は福井市の「響きのホール」まで大島保克ライブを聴きに行って来た。響きのホールは200人ぐらい入るのだろうか?そのぐらいの小さなホールだが、それでも7分程度しか詰まっていない。沖縄の唄者として第一線で活躍する大島保克。なのに、福井での認…

稲とアマサギ

そろそろ稲が黄金色に染まり始めてきた。今週末あたりから稲刈りがはじまるのだろうか。ここ数年、大野盆地は白サギが増えているように思われ、夏の盛りの間も水田の狭間でちらほら見かけるが、やはりこの晩夏から初秋あたりが最も賑やかになる。アマサギが…

篠座神社の御霊泉

大野には湧き水が多い。名水100選の「御清水」が最も有名だと思うが、その他にも町中にいくつも湧き水がある。大野盆地を流れる真名川のコンクリート護岸の隙間からもボコボコ湧いていたりもする。うちの近所の篠座(しのくら)神社には、境内にもう一つ小さ…

平家平→そば祭り

今日は早朝から平家平。「平家平を愛する会」の行事の一環で、鳥類標識調査の見学や周辺で見られる鳥類の観察をする予定だった。が、残念ながら鳥類観察への参加者0。予定していた一名が来られなくなったのだそうだ。仕方なく「愛する会」のメンバーだけで…

ニシキゴイ放流(福井県竹田川)

今ニュースで「竹田川(旧金津町)でコイの稚魚10万匹(!)放流」。(←ちょっと多すぎ。言い間違いか聞き間違いかも)って、それ、ニシキゴイやん!魚の大量放流自体、慎重にせなあかんと思うのに、観賞用品種を自然の川に流さんといてくれ~。景観良くするた…

腰痛

結局、7月は全く更新しなかった・・・。最近、(ほぼ)持病の腰痛が再発し、休みはお家で養生している。かれこれ2ヶ月。もともとインドアな性格だし、今は体を動かすのが少し辛いこともあって、このいい季節にほとんどどこにも出かけていないので、全く持ってネ…

「いちゃりばちょーでー」in福井市文化会館

あらためて自分のブログを見ていたら、最近、ほとんど三線のことに触れていないことに気がついた。多忙であまり練習できていなかったこともあるが・・・。と言うことで今回は久しぶりに三線の話題を。昨日、福井市文化会館で「日本の民謡~うたとおどり~」とい…

割り箸とお手拭き

私はコンビニでは割り箸を断る。特に割り箸反対派ではない。仕事上、コンビニの利用頻度が高いため日常の延長として自分の箸を使用する。お手拭きは断らない。手を拭くこと以外にも、多様なことに使えるためあると便利だからだ。もらわなければ自分のウェッ…

若狭久々子湖浦見川河口

今日久々子湖に行った。が、鳥はさっぱりいない。冬季に訪ねるとカモやその他の鳥がいっぱいいて賑やかなのだが、夏はトンと寂しい。湖岸がコンクリートで固められていて、植生が乏しいのでオオヨシキリすら声が聞こえない。なんでこんなことにしたんだろう…

ギンリョウソウ

今日、ある林道でギンリョウソウを見た。8:30と14:30の2度その林道を通ったが一度目に通ったときには無かったように思う。この6時間のうちに土の中から顔を出したのだろうか?出た直後、雨上がり(雨露付き)、という好条件が相まってか、極めて新鮮で透明感…

ヤマドリのヒナ

今日、福井県勝山市の某林道でヤマドリを見た。最初は♀の成鳥のみ。でも、ちょっと待てよ。どうも動きが鈍い。車が迫っているのに逃げない。ひょっとしたらこの時期・・・。と思っていると、案の定、林道脇の草むらからわらわらとヒナ現われた。8羽もいただろう…

坂井市三国・雄島で鳥見

昨日、久しぶりに三国・安島に行った。 話には聞いていたけど、松枯れで防風林が大変なことになっていた。枯死した木は伐採していってるみたいだが、一見しただけでもかなりの数になる。かなりの労力だ。 でも、その枯死して伐採されて、透きすきになった林…