生きものがく房《のにある》@越前美山

福井県美山発。我が家の犬猫インコのお話。都市育ち夫婦→移住した山里での生活のお話。野鳥観察日記もあるよ。初めての方はカテゴリー「初めての方はこちらへどうぞ」を閲覧あれ。登場人物や動物のこと書いてます。

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

初めての、セリ鍋食べたら美味かった。

食べられる野草として人気の高いセリですが。 うちの水田では繁茂してときおり厄介です。 今年も大繁茂の兆しがありまして。早いうちから除去しておこうとむしっておったのですが、はたと巷でセリ鍋なるものが流行りつつあるのを思い出して摘んでみました。 …

本日はいろいろざっくり備忘録

畑では大根が花を咲かせました。 固定種の三浦大根で、身(根)が締まった今流行りの品種とは一線を画するダイコンです。 裏山ではトキワイカリソウ。 やはり例年よりだいぶ遅いです。 カタクリと同じく、場所によって紫っぽいのから赤いのまで色のバリエー…

ルウさん、久しぶりにお友達ができてしまう。

すぐにおだかい意外と気難しいルウさん。他個体への反応が過敏で気の合うワンちゃんがなかなか見つからなかったのですが。 先日、ようやく超久しぶりにお友だちになれそうな子が見つかりました。 散歩の通りがかりで出会った秋田犬らしきワンコ。最初はお互…

我が家にもカシラの群れがやってきた。

4月10日に上げた記事のカシラダカですが。 gakubounoniaru.hatenadiary.jp その後さらに数を増やしまして、例年と同じように数1000羽にはなっているのではないかと思われます。そしてその余波がうちの前までやって来まして、4月20日には家のすぐ向かいのシラ…

山菜の季節が今年もやって来た。

特に境目があるわけではないですが。我が家周辺では季節が「野草」から「山菜」に移り変わってきましたよ。 コゴミ ゼンマイ ワサビ タネツケバナ 茹でコゴミ タネツケバナのお浸し ワサビの醤油漬け タラの芽の天ぷら しんちゃんもお手伝い〜。 ゼンマイは…

アナグマの目が悪いのはホントらしい

写真整理していたら、投稿しようと思ってたのにしそびれた面白写真を見つけてしまったので上げときます。昨年6月のものです。 このアナグマさん、こちらが動かなかったから数mぐらいの間近まで近寄ってきましたよ。 てくてくてく てくてくてくてく ん? 気…

カシラダカ。ようやく渡って来てくれた。

これまでも何度か記事にしているかもしれませんが、うちの近所は春になると毎年カシラダカが大挙して渡ってきます。 gakubounoniaru.hatenadiary.jp 上記記事のあとも観察を続けた雰囲気では、当地には3月半ばごろから増えだして数千羽程度になり、その数を…

花咲いて、ジャガイモ植えて春爛漫

4/11 ジャガイモ植えました!うむ。今年は早い。順調だ。 山際ではキクザキイチゲが咲いていますよー。 白と青が少し離れたところでほぼ同所で見られます。 畑横にはなぜか一株リュウキンカ。 初めて見たような気がするけど…。前からあったんかな? ぁ。そう…

昨日の草くぅさ会、大盛況?

4月10日。みんなで草採って食べました。が、実際的には大盛況ではありませんでして。 法人として初めてのイベントで、コロナのこともあるしで、今回は法人メンバーの友人限定でお誘い申し上げたこともあり参加者も多くはなかったのです。まあ、おかげさまで…

のにあるの庭にようやく桜咲く

咲きました。 昨日の朝は見ていないのですが、夕方帰宅時には何輪か開いていたので昨日日中に咲いたのかと。 何度も言及していますが、たぶんシナミザクラと思われ。ソメイヨシノより小ぶりのやや黄色みがかった花です。6月にはサクランボがなります〜。 よ…

春の陽の下でみんなで草くぅさ

浅葱伸びてきました。 庭の桜はまだ咲きません。写真は4/5のものですが、昨日夕方時点で開花はなしです。 4/5は裏のカタクリも見に行ってみましたが、まだ蕾すら出ていませんでした。桜もカタクリも冬が暖かかった一昨年と比べると3週間ぐらい遅いですわー。…

ヤマアカの卵はまだまだ増加中

3月25日に産卵に来たアカガエルの卵塊は順調に育っており、その後も産み足しがあり、そこそこの数になりました。以下、簡単に経過です。 3月30日 3月30日 3月31日 4月1日 4月3日 4月3日 4月3日の段階でもう卵塊から出て泳いでいるオタマを見かけましたよ。産…