生きものがく房《のにある》@越前美山

福井県美山発。我が家の犬猫インコのお話。都市育ち夫婦→移住した山里での生活のお話。野鳥観察日記もあるよ。初めての方はカテゴリー「初めての方はこちらへどうぞ」を閲覧あれ。登場人物や動物のこと書いてます。

灯台の下(もと)はやっぱり暗かった💦

昨日はですね。

田んぼ作業をしていると、近くでサンコウチョウがさえずり。

アカショウビンが鳴くわサシバが飛び回るわで、賑やかすぎてなかなか作業に集中できませんでした(笑)

そのサシバですが。

いつもの行動から田んぼの近所のどこかで繁殖しているはずだと、一昨年前からちょっとした暇をみて営巣場所を探していたのですが見つからず、謎が深まっていたのですが。昨日、ちょっとしたきっかけでようやく見つけることができました。

巣の撮影は鳥さんに気を使って行いましょう(というか巣の撮影はなるべく控えましょう)

それも、田んぼのごく近く「えっここ??」みたいなところでしたわ。(木は)いつも見えてたやん。ホンマ灯台下暗しや…。

ただ、見つけてからは営巣木方向を気にしてよく観察しているのですが、親が巣に入っている様子がないのですね。

今朝も近くまで飛んできたあとカケスに追われ、営巣木の隣の木に止まったのですが、どうも巣には入らなかったようです。

飛来したのはいいのですが。

カケスに見つかりました。カケス「なにしてんじゃ、オラ~!」

サシバ「うへ~、めんどくせぇ」すぐ飛び立つサシバ

この後、巣の方向へは飛んで行ったのですけれどねー。

巣には戻らなかった模様。

巣の下に糞痕があるので、現在も使用している可能性は高いと考えているのですが放棄巣の可能性もあります。

あるいは、角度的に巣の中が見えないので、見えないところでメス(写真の個体はオス)が抱卵か抱雛をしている可能性もあります。

どちらにしても、こんなに観察のしやすいサシバの巣なんてなかなかないので経過を見守りたいと思いますよ。

注)今回の巣ですが、普段から人が往来する道の脇というサシバではあまりない場所での営巣でしたので、写真も近景で撮りました。ですが、本来的には森の中で繁殖する鳥には巣の近くに人がいるだけでストレスを多くかけてしまうので巣の近景は控えています。基本、鳥の巣の撮影はしないでおきましょう。

いつも通る道ですが、今朝はいつになく荘厳さがただよっていましたわ。

f:id:noniaru:20240524104320j:image

 

 

👇よければポチッとお願いします🦅

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村