生きものがく房《のにある》@越前美山

福井県美山発。我が家の犬猫インコのお話。都市育ち夫婦→移住した山里での生活のお話。野鳥観察日記もあるよ。初めての方はカテゴリー「初めての方はこちらへどうぞ」を閲覧あれ。登場人物や動物のこと書いてます。

平泉寺白山神社

所用で勝山市平泉寺へ。

ここもやはり、結構雪が残っていました。



かつては数え切れないほどの寺院や御坊があり、強大な勢力を誇っていたらしいですが、現在は幾つかのお寺と再奥に白山神社が残されるのみでひっそりとしています。
http://www.city.katsuyama.fukui.jp/heisenji/about/

でも、山道脇には巨大な杉が立ち並んでいます。
見ごたえありますよ。





ショウジョウバカマが2株だけさいていました。



杉の根元に置かれた仏様。なんの説明もなかったのですが、妙に風情がありました。



白山神社本殿。



その周りの石垣。




立派な木が多いためか、ムササビもそこそこ生息しているようです。
糞を探すとすぐ見つかりました。
直径5mmほどの塊。



このシャバシャバはムササビ(というかリス科の仲間)が巣材を集めた跡らしい。
ここだとたぶん、間違いなくムササビなんでしょうね。



写真は撮れなかったけど、境内にカモシカがいて、ユキが大興奮!

ちょっと広葉樹がが少ないですけれども、これからの季節、歴史探訪しながらも自然散策とか悪くないですよ。



山道起点近くには平泉寺の資料館ができていまして。

その他にもなんだか新しい建物が出来ていました。

勝山市(てか福井県かな?)は白山を含めた信仰文化・遺跡を世界遺産登録させたい意向のようで。

そのためもあるのか、着々と周辺整備が進んでいるようですけれども…。

くれぐれも手を付け過ぎないようにお願いします。