生きものがく房《のにある》@越前美山

福井県美山発。我が家の犬猫インコのお話。都市育ち夫婦→移住した山里での生活のお話。野鳥観察日記もあるよ。初めての方はカテゴリー「初めての方はこちらへどうぞ」を閲覧あれ。登場人物や動物のこと書いてます。

セキレイは田んぼでついばみ何食べる?

2月26日福井市の某サギコロニーにて。

f:id:noniaru:20210227141552j:plain

アオサギがやってまいりました。

昨日はぜんぜん寄り付いていなかったのにですよ。

f:id:noniaru:20210227141539j:plain

最大30羽ほどが森の樹冠部に止まっていろいろ牽制しあってました。普段はボーっと動かないことも多い本種。営巣スペースの確保とかもあるのでしょうが、冠羽立てて周りを威嚇とかあんまり見ない光景でした。4月に入ればダイサギゴイサギも加わってそこそこ大きい賑やかなコロニーになります。

下の田んぼにはセグロセキレイハクセキレイセグロセキレイは繁殖開始が早いのでそろそろ繁殖モードに入りつつあるかも。家前湿地と同じくやはり(たぶん)ペアでの行動でした。←オスの方が色が濃いので2羽並ぶと雌雄の判別ができます。ここでも♂♀1羽ずつの確認だったのでペアと仮定しました。

f:id:noniaru:20210227141636j:plain

水場の無い水田でしきりに何かをついばんでいましたよ。

セキレイ類は昆虫食いだと思ってたので、あまり気にして(どうせ虫を食ってるんだろう的なw)採餌物まで見なかったのですが、この時期虫はそんなに発生していないしな。水辺だとなにがしかいそうな感じはしますが、土の上はそうでもない。何を(しかもしきりに)採餌してるんだろう?なんて思って写真を撮ってみましたよ。

f:id:noniaru:20210227141655j:plain

なんですか?草の実?

同じところにいたハクセキレイも同様。少なくとも昆虫とかではなさそう。

f:id:noniaru:20210227141604j:plain

めっちゃ地面をつついておりましたよ。

f:id:noniaru:20210227141623j:plain

ものの本によると「草の種子等も採餌することが確認されている」と書かれております。もう小昆虫が発生してはいますが啄みの頻度ほどはとても見られず、やはり何かの種子なんでしょうかね。この分だと結構食べてそうやなあ。

f:id:noniaru:20210227141614j:plain

ハクセキレイは3羽いました。こちらはまだ換羽も渡りもしないといけません。まだ越冬モードなんでしょう。同所的にいる近縁種ですが、生態はまたそれぞれですよね。

スズメは屋根で2羽仲良く日向ぼっこ。こちらもペアでしょう。この屋根はスズメのコロニーになっているのでここで繁殖するペアなのかもしれません。

f:id:noniaru:20210227141704j:plain

この日までの数日間、寒波でめっちゃ寒かったのですが、鳥を見てると行動は春めいてきました。気温も上がっておくれ~。

 

 

👇よければポチッとお願いします🐣

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村