10月半ば。
この時期は(今のところ)知る人ぞ知るノジコの季節。
ま、
福井県ではの話ですが。
例えば、
敦賀市の中池見湿地(あるいは近隣の
若狭町中山湿地)では、今の時期に大挙してノジコが湿地内を通過することが標識調査によって明らかになっています。
で、他にもそんな場所が無いか?と、本日から
あわら市の某所でノジコの渡来状況を確認するための標識調査行っています。
今のところいい感じ。
アリスイの声も聞こえています(秋にノジコが多数放鳥されるところは不思議とアリスイも多いのです)。
どうなりますかね?
結果は後日御報告。
![](https://blog-imgs-127.fc2.com/a/r/a/arahim3/blog_import_5cc48394eee80.jpeg)