断乳中のしんちゃんですが。
先日の記事を上げたあたりからおかしくなってですね…。
この4日間ほど全くワタクシを受け付けてくれません😭
いえね。その前から予兆はあったのですよ。
一週間ほど仕事等で全く会えない日が続いたり、その前後も忙しくて遊んであげられなかったりして、断乳する数日前からよそよそしさは感じていたのです。
なのに断乳のためとはいえ少し無理して添い寝。そして発熱。
コミュ不足からとーちゃん見知りが始まったのかな…。
それに、断乳からの(直接おっぱいをもらえない)不安感からか一年ぶりに後追いがぶり返しているみたいだし、この時期特有のイヤイヤ期も相まって、しんちゃんとーちゃん完全無視ですわ。
今はペぺ(母親)が数メートルはなれるだけでこう↑なります。
ほんの半月前まで2人でプチ(てか日帰り)旅行も行けてたぐらい仲良しやったのにー。
もう、大ショックで無視された初日はガッツリ落ち込みました⤵
幸い、昨日ガン無視にくじけず話しかけていたら反応が出てきて、仕事で家を出る前は笑顔も見られたのでひとまずホッとしていますよ。
とーちゃん(パパ)見知りはそんなに頻繁に起こることではなくて認知度が低いのですかね?ペペも知りませんでしたが。
これを知らずにパパ見知りで子供に嫌われたと思ったパパが、それまで頑張っていた育児を放棄した例とかもあるそう(ソースはネットの育児系サイトのどこか💦)なので、世のお父様はお気をつけあそばしてくださいね。
まあ、イヤイヤ期や後追いもそうですが、これらは精神発達の一面では有りますし、無視されているということは意識されている(興味をもたれている)証拠でもあるそうです。
他に原因が無さそうなら、あまり気にせずそれまで通り接していくのが関係再構築の近道みたいですよ。
って。
これ、自分自身へのエールなのです!