生きものがく房《のにある》@越前美山

福井県美山発。我が家の犬猫インコのお話。都市育ち夫婦→移住した山里での生活のお話。野鳥観察日記もあるよ。初めての方はカテゴリー「初めての方はこちらへどうぞ」を閲覧あれ。登場人物や動物のこと書いてます。

白黒の鳥を今年もまた確認

雪の嵐きました。

f:id:noniaru:20210107141201j:image

今日来る事は予報からほぼ確実だったので、昨日のうちにカモの調査に和泉方面へ。

ま、調査といってもカモ類あんまりいないんですけどね。九頭竜川上流部。その割には県内では飛来数の少ないホオジロガモがいたりします。2013年当地初確認で、それからは確認できている年の方が多いです。

gakubounoniaru.hatenadiary.jp

f:id:noniaru:20210107122840j:plain

まるで水墨画のよう。セグロセキレイや大陸型チュウヒ♂とかもそうですが、白黒の羽色ってエレガントですよね。地味なのか派手なのか。

確認したのは↑オス1羽、↓メス4羽(写真に写っているのは1羽のみ)。ここはいつもオスが1羽だけの様な気がします。同じ個体なのでしょうか。

f:id:noniaru:20210107122912j:plain

同所にやはりカワアイサもいました。

リンクでも言及していますが、この年以前はほとんどカモを見ることがなかったのですが、少し溜まるようになって来ているみたいです。なんの変化なのだろう。

f:id:noniaru:20210107122729j:plain

 天気は曇り。積雪は80cm程度。

調査域では年によってはマガモがとても多い場所もあるのですが、今年はかなり少ないです。それもあって全体的に個体数は寂しいまま調査を終えました。

前の寒波で南へ移動してしまったかな。

 

 

👇よければポチッとお願いします🦆

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

 

 

雪降ろし、屋根の上から何を見る

今週末、また大寒波が来るとの予報なので昨日は雪下ろし。

晴れ間も出て、屋根からの景色はまた格別。

f:id:noniaru:20210105205938j:image

屋根から見える家の前の小さな湿地に積雪の切れ目ができて土が露出。そこに小鳥がよく集まって来ます。

今日はジョウビタキ♀がよく採餌してました。モズやキジバトもよく見かけます。数日前にはノスリも来てたかな。

全然写真無いですが(汗)

なので。

冬場、ここにもうちょっと鳥を集められないかなと現在画策中。フィーダーも作るならここに。

余談ですが、この湿地には夏場にキショウブが繁茂するので昨年からマコモの移植を始めました。在来種で食用にもなるマコモを増やして要注意外来種であるキショウブを減らすことが目的。

飛来する鳥にも変化あるかな?ま、無いやろな。

f:id:noniaru:20210105214623j:image

冬季湛水にしているうちの田圃↑にも夜間カモが採餌に来ているようです。こちらは夏場、カエルが唸るようにいてサシバアオサギの採餌場になっています。ちっぽけな場所だけど、野鳥の安息の場所として少しは役にたっているみたい。

 

 

👇よければポチッとお願いします🦆

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

ほーちゃん、落花生に喰らいつく

新年は年末に掘り起こした落花生を茹でて舌鼓。

f:id:noniaru:20210104111802j:plain

そしてほーちゃんにもおすそ分け。

もう何度も書いてるかもしれませんが、オキナの足の使い方はやっぱり器用。体の割に大きな殻付き落花生をなんなく食べてしまいました。

f:id:noniaru:20210104111325j:plain

オキナは足を器用に使います

f:id:noniaru:20210104114548j:plain

でも、久しぶりだからか最初は貪り食っていましたが、1個食べたきりであとは見向きもせずで。

若い頃は落花生好きやったのになあ。最近はやはり若い頃好きだったヒマワリの種もあまり好まなくなったし、歳とって(現在4歳半)好み変わりました。そういえばパンもあんまり食べなくなった。麻の実は相変わらずです好きで、魚肉系も(あまり与えはしませんが)やはり好きですけれど。

gakubounoniaru.hatenadiary.jp

gakubounoniaru.hatenadiary.jp

三が日はほーちゃんともゆっくり過ごせました。

ときどき凶暴化しますが(笑)やっぱり可愛いやつです。

 

 

👇よければポチッとお願いします🦜

にほんブログ村 鳥ブログ 中型インコへ
にほんブログ村

降雪が続いて一面銀世界(福井県美山地方)

みなさま、明けましておめでとうございます。

 

今年は心機一転、元旦から毎日更新を心がけよう!とか思っていたのに。やっぱり無理ですね…。三が日は比較的というか、たぶん凄くゆったり過ごせたのですが、久しぶりにずっと父ちゃんが家にいるもんだからかなにせしんちゃんがまとわり付いて💦離れない。パソコン開くと恐竜見せてくれだのなんだのと要求が激しいし、記事とか書けたもんじゃありませんでしたわ。

ま、それも昨日まで。今日からは平常。しんちゃんは元気にこども園に登園して日中は体空きましたよー。

 

ところで。

年末からこっち、寒波でほぼ毎日雪が降っていますが、福井県美山地方は予報の「観測史上最強寒波」との触れ込みに反してそれほど大した降雪ではありませんでした(新潟山形あたりは凄かったみたいですが)。それでも断続的にとはいえ4日間以上降り続いていますからそれなりには積もっていて、積雪50cm以上にはなっていますけれども。

f:id:noniaru:20210104111421j:plain

今回の積雪。地面は前回の寒波の分もあるのでもう少し多い。

f:id:noniaru:20210104111453j:plain

耕作地は一面銀世界!

昨年は仕事でヘトヘトでだいぶ更新をサボりました。

今年は毎日とはいかないまでも、もう少し頻度増やして福井の自然情報流します。

 

ともあれ、本年もよろしくお願いします。

 

 

👇よければポチッとお願いします☃️

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

 

萌叡の里でみんなでお餅つき

12月23日は萌叡の里の餅つき大会でした。

今年は移住者が増えて総勢20名程での開催となりました。

f:id:noniaru:20201231095704j:plain

全部で二升を8回ついて。

f:id:noniaru:20201231095230j:plain

しんちゃんもペペと一緒につきましたよ。

f:id:noniaru:20201231100624j:plain

おいしいお餅の出来上がり。ワタクシはまず納豆とくるみ味噌でいただきました。

使用した餅米は里人が作った無農薬米ですよー。

 

この日も含めしばらく良いお天気だったのですけれど。

f:id:noniaru:20201231095905j:plain

30日からは荒れ模様で今日31日は吹雪いています。

荒れることは予報で判っていたので、29日には慌てて掘り残していた落花生の収穫をして。

f:id:noniaru:20201231103404j:plain

積雪の中掘り起こして冷たい中大変だったのですが、おかげでお正月は茹でピーナッツを楽しめそうです♪

 

秋から今月中ばまでもそこそこな激務だったのですけど、年末は少し余裕を持って過ごせ、年始もゆったり過ごす予定です。

 

今年は新型コロナで世の中大変で。ワタクシ自身も足の怪我に泣かされてしまいましたけれど…。春にははるちゃんが生まれ、しんちゃんもすくすくのびのび育ってくれ、生き物に凄く興味を持ってくれてその部分では良い年でした。

もう足の怪我もほぼ完治したし、来年はもっとアクティブに家周りの仕事をしようと思っていますよ。ニワトリ飼いたいな。

 

それではみなさま良いお年を。

 

 

👇よければポチッとお願いします☃️

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

クマにんまり?奈良にはあったよナラの実が

北陸のツキノワグマはそろそろ冬眠に入り出したのか、出没の情報も少なくなって落ち着いて来ましたね。

今秋は足の怪我もあって、福井の山を歩く機会がそんなに多くなかったのですが、やはりナラ類のドングリとブナの実はほとんど見かけませんでした。

こんな年は採餌が場所が(豊凶の差が少ないからか?)オニグルミとかに集中しがちでですよね。昨年なんかはエゾエノキにめちゃくちゃ熊棚ができていました。

gakubounoniaru.hatenadiary.jp


今月は四国は徳島県近畿地方奈良県に仕事で伺う機会があったのですが、めっちゃドングリ多かったです。

特に奈良県。福井と距離的にそんなに離れていないと思うのに、これでもかっ!ちゅうぐらい落ちておりました。ミズナラ、コナラ、アラカシ、アカガシ、ツブラジイ…。シカやイノシシも多いのに豊作だと食べきれないのですよね。

f:id:noniaru:20201128220559j:plain

コナラのドングリ

f:id:noniaru:20201128220224j:plain

ミズナラのドングリ

f:id:noniaru:20201128220645j:plain

奈良県某所のブナーミズナラ

ブナは殻斗は立派なのがいっぱい落ちてたけれど、実は虫害やシイナが多かったかな。

f:id:noniaru:20201128220616j:plain

ミズナラ林にはクマ糞もたんまりおちておりましたわー。ドングリを堪能したんでしょうね。

f:id:noniaru:20201128221311j:plain

新しいクマ糞

f:id:noniaru:20201128221304j:plain

古めのクマ糞

クマの生息密度に違いがあるので一概になんとも言えないですが、近畿地方ではクマ被害の話を聞かないし。

まー「地域によってこんなにも違うんやなー」と今回実感を新たにした次第です。

 

福井ではドングリ類だけでなく、その他の木の実も全体的に不作だったように思います。柿すら不作だったような。

そらクマも困るわな。

 

 

👇よければポチッとお願いします🐻

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

ルウさん、いい女になってしまう?

ルウさんですが、3歳を過ぎたころから体形がますますしっかりしてきて、めっきり紀州犬らしくなってきました。

f:id:noniaru:20201123092709j:image

顔だちも凛々しくなって、我が犬ながら「ええ顔やなあ…」と、呟きが出てしまったりしますのです。ルウも結構いい女になって来たんかな、と。

f:id:noniaru:20201122231829j:plain

ま。犬同士ではルックスはそれほど問題ではないのかもしれませんけれどねー。

他個体相手のガウガウは治まらんし、行動は相変わらず子供っぽくてその点あまり成長はなくて(汗)犬から見たらあまり魅力はないのかもしれませんけれど…。

 

※11/24追記:2歳になったときも同じような内容の記事書いてました(笑)ま〜、体型以外はあまり変わっていないということでしょうか。