引き続き和歌山県にて。
センリョウ
マンリョウ
奥越は12月にもなると、落葉樹の葉も落ちて寒々とした景色になるのですが、その点、和歌山は常緑樹が多くて賑やかです。
センリョウとマンリョウは名前も雰囲気も似てるので近い仲間かとも思うのですが、センリョウはセンリョウ目センリョウ科、マンリョウはツツジ目サクラソウ科で、目レベルで違うんですね。
葉の形も違いますが、枝からの葉の出方がセンリョウは対生、マンリョウは互生です。
見比べてみると、実のつき方も全然違いますよね。
今日は比較的近い距離で実を付けているのが見られました
🙇来訪された皆様
よければポチッとしてくだされ~👇
https://birds.blogmura.com/ranking.html にほんブログ村 鳥ブログへ
センリョウ
マンリョウ
奥越は12月にもなると、落葉樹の葉も落ちて寒々とした景色になるのですが、その点、和歌山は常緑樹が多くて賑やかです。
センリョウとマンリョウは名前も雰囲気も似てるので近い仲間かとも思うのですが、センリョウはセンリョウ目センリョウ科、マンリョウはツツジ目サクラソウ科で、目レベルで違うんですね。
葉の形も違いますが、枝からの葉の出方がセンリョウは対生、マンリョウは互生です。
見比べてみると、実のつき方も全然違いますよね。
今日は比較的近い距離で実を付けているのが見られました
🙇来訪された皆様
よければポチッとしてくだされ~👇
https://birds.blogmura.com/ranking.html にほんブログ村 鳥ブログへ