生きものがく房《のにある》@越前美山

福井県美山発。我が家の犬猫インコのお話。都市育ち夫婦→移住した山里での生活のお話。野鳥観察日記もあるよ。初めての方はカテゴリー「初めての方はこちらへどうぞ」を閲覧あれ。登場人物や動物のこと書いてます。

2018-01-01から1年間の記事一覧

春の亀山に今年もノジコ

大野市の亀山(大野城)で今年もノジコ確認。一昨年の同じ時期、わんさかといて囀っていたのでビックリしたのですが。 https://blogs.yahoo.co.jp/gakugaku0225/57276735.html (20年も住んでいたのに気づかなかった)昨年は不発で、2016年のはイレギュラー…

ルウさんの悪い顔

ちょっとこれ、悪い癖なのかもしれませんが。ルウさん、目の前に指を出して挑発すると、こんな顔になります。遊んでもらってたぶん嬉しいはずなですけどね。マズルにシワを寄せておこり顔。普段はこんな顔。シワ寄せの癖は我が家に来た小さいときからすでに…

産直の店「百姓の館」!

「百姓の館」村国店(越前市) http://sanchoku55.com/fukui/sanchoku/615/ へ行ってきましたよ。あまり行かない越前市内で、前から気になってたけどいつも時間が無くて前を通るばかり。やっと時間があるわと思ったら定休日だったりで。意外と初めてでした。…

ドライブと旅とワンコの車酔い その1

ワタクシ、内容を詳しくは言えませんが、依頼があれば全国津々浦々(というか丘々山々)伺うような仕事をしておりますが。 思えば。 17年前、ユキを迎えたときは犬の飼育経験も少なく、この状況で飼えるんかな?と思いながらの見切り発車的な飼い初めでした…

田んぼの準備

昨年までほんのお手伝い程度しかしなかった稲作。ガク、今年はやりますです。ぺぺ姉に御指導いただきつつ。ガクもトラクターなぞを運転して本日土起こしなのでした。近所の不耕起水田では(たぶん)ニホンアカガエルのオタマジャクシがだいぶ大きくなってい…

手入れして 増えたよトキワイカリソウ

4月15日に開花した我が家裏のトキワイカリソウ。そろそろ見頃になってきました。今シーズンで今の家(ぺぺの家)に来て3度目の春。思えば、最初見たときはササやその他の藪で荒れていて(ま、普通の林縁なんですけどね。人が住んでいる家の裏山では無かった…

越前市 夏鳥そろって賑やかに

越前市某所にて。数十羽単位でヒヨドリがどんどん渡って行きます。春に海岸以外でこんなにゾロゾロ渡っているの見たのは初めてかなあ。春の越前海岸は凄いんですよ!数百羽とかそれ以上のヒヨドリの渡りの群れが海上を飛翔して、それをハヤブサが襲いに来て…

ほーちゃん、ほおを撫でられる。

ほーちゃんに対し。あんまりなでなでさせてくれないよーと、以前書いた嘆きの記事がこれ↓https://blogs.yahoo.co.jp/gakugaku0225/57867372.htmlいえ。あんまり現状は変わってないのですけれど。でも、最近はほおを撫でると以前より嬉しそう♪半年で少しは変…

鳥さん、いろいろ動いてます。

現在、カケスがよく渡っています。カケスはまとまった群れは作らず、1羽とか数羽ずつダラダラと渡って行きますね。北とか北東へ飛翔する個体が多いようです。先週滞在していた東美濃の某所では数十羽のツグミの群れが次から次へと流れて行きました。田んぼで…

上味見でキクザキイチゲ

キクザキイチゲ。毎年六呂師高原で愛でていますが、近所の神社でも咲いていました。標高の高い六呂師高原でも例年だと今ぐらいからなので、今年はやはりちょっと遅いのかな。裏山のトキワイカリソウも3日前に開花。こちらは昨年とあまり変わらずかなあ。http…

ルウさん9ヶ月齢

少し更新をサボっている間にルウさん9ヶ月齢を迎えました。やつは相変わらずマツボックリやイガグリが好きなんですが。であれば、退屈しのぎにボールを与えりゃいいじゃないかということに飼い主がようやく気付き。あげてみたところ、無心に破壊を働いており…

かゆー日 20180417 ふぐ雑炊

久しぶりの火曜日にかゆー日。昨日は頂き物のフグの身でちり鍋をし。その残りの汁で今日は雑炊。フグは脂が無いからか、味に魚っぽさが有っても臭みは無いですね。味付けは塩と若干の醤油のみ。これだけで十分だったのですが、↑の量を一人で食べたので、お茶…

お昼からビールで一杯カナガシラ

なかなか天気が良くてですね。今日は平日のしかも週の初っぱななのですが、昼ビールを楽しんでおりますよ。いえ。朝から一仕事は終わらせています。午後は野良仕事とか冬に荒れた家周りの修繕とかなので、気分的にはゆったり。上の写真の煮魚、ホウボウに近…

積もりましたわー

昨夜から雪で…。自宅周りは数センチの積雪。ツクシも雪に埋まってしまいました。3月も後半になって、暖かくなり、油断した時にドカッと雪が降ることはまあよくあるんですけれども(ワタクシ、この現象を「雪の最後っ屁」と呼んでおります)4月のこの時期に積…

しつこく第7弾「30年ぶりに鳥を飼って~」

過去ログで「30年ぶりに小鳥を飼って驚いたこと を第6弾ぐらいまで書いていたのですが。https://blogs.yahoo.co.jp/gakugaku0225/57858139.html 一つ書き忘れていたことがありまして。なにかと言いますとですね。現在ってやたらインコ(他飼い鳥)のしつけ本…

冬鳥北帰 inあわら市

今日明日とあわら市で鳥類の標識調査。この時期は初めての調査になりますが、湿地のハンノキ林でカシラダカが大量に囀り、その他、アオジやクロジの地鳴きも多くなかなか賑やかです。アトリの群れやヒレンジャクの群れも上空を通過しており、冬鳥たちの北へ…

上味見春本番

萌叡塾さんの田んぼは冬季も水張り水田。いわゆる「冬水田んぼ」で、雪溶けの時期はニホンアカガエルがいっぱい卵を産みに来ます。今日見てみたら、すでにオタマジャクシが孵ってましたよ。近所には比較的大きな神社があり、スギやケヤキの巨木が結構な数生…

ルウさん、ドッグランDEBUT!

本日、大阪府堺市の「海とのふれあい広場」のドッグラン http://www.city.sakai.lg.jp/smph/shisei/toshi/rinkai/umifureai/index.html へ行ってきました。ここ、利用料無料です。なので、係員さんもいませんので…。少々戸惑いましたが、ま、なるようになれ…

ルウさん、大阪を散歩する

ここ数日、大阪に滞在しております。田舎育ちのルウにとっては色々な人や犬と接するいい機会でして、ちょっとばかし長めに散歩してますよ。大阪は桜が満開ですね。でも当然ルウはそんなものには目もくれず、普段見ることのない人や犬の多さに気持ちがあっち…

ほーちゃん、得意顔

先日記事に上げた知育系?おもちゃの「ねじっておやつ」https://blogs.yahoo.co.jp/gakugaku0225/58025640.html最近はヒマワリの種を入れた途端に待ちかねていたとばかりに軽々と回して開けてしまいます。ちょっと得意顔?まあ、そんなことはないのでしょう…

はたけ雪どけ

この陽気続きでうちの畑もようやく全貌を表してくれたのですけれども。これでやっと畑作業に入れますわ。ま、イノシシに荒らされた排水路脇の土手整地とかボカシ作りとか、前準備的なことは多少していたんですねどね。それはそうと、昨年秋に種蒔きした大根…

ようやく春らしく。

近所にツクシとヤブカンゾウ。ツクシは今年は遅いのかな?とも思いましたが、過去記事見てみると大体今頃以降に採集してて、めちゃ遅い!ということではなさそうです。ま、でもまだ雪が大量に残っているので、かなり遅くに発生するのも多いかもしれませんけ…

ほーちゃんとキャベツと大人の味覚

この時期↓https://blogs.yahoo.co.jp/gakugaku0225/57784628.htmlほーちゃんは青葉が嫌いでヒマワリの種も好きではなくなったのかなーみたいな記事を書いたのですが。この前、食卓に上がったキャベツの千切りに興味を示したのであげてみたら、結構反応良く食…

ルウさん、ヘビ初体験

前回の記事で「野鳥はまだ寂しいかな~」みたいなことを書きましたが。記事を上げた直後にシマヘビ発見。そうか。もうヘビの出る時期ではあるのか。残雪にヘビは平地では珍しいかも。 ルウはおそらくヘビ初体験。ユキもそうだったけどやはり警戒しますね。鳥…

春は来てるけど。

しばらく天気が続きそうで、雪溶けも一気に進みそう。自宅付近、場所によってはまだこんなに雪が残っています。2日前の23日には岐阜県東濃地方でツバメを確認しましたが、こちら福井市上味見地域はまだのようです。近所ではマヒワが杉の木に群れで止まって囀…

後藤優介さん講演「クマ目線で考える人とクマとの付き合いかた」

3月18日に福井県立図書館(主催は福井県自然保護センター)で催されました、ツキノワグマ研究家(と勝手に書きましたが、現在は茨城県自然博物館の学芸員さんです)「後藤優介」さんの講演を聴きに行ってきました。講演自体は一般の方が対象だからか、細かい…

雪がとけて。

畦にヤブカンゾウ。別名忘れ草とも。見た目はただの葉っぱですが、食べると美味しいです。夏にはオレンジ色の綺麗な花を咲かせます。雪が溶けて山菜の季節がひたひたとやってまいりました。https://blogs.yahoo.co.jp/gakugaku0225

2018年六呂師高原のマンサク

3月19日。年によってはもう萎れ気味のこともありますが、今年はまだ雪もたっぷりで見頃でした。六呂師高原のマンサク。ちょっと遅めな感じかな。春のマンサク花見はなんとなく毎年恒例になっています。(マンサクでブログ内検索すると過去ログでます)積雪は…

cafe「手の花」始動

ワタクシはこちらには直接関わっていないのですが。普段からお世話になっている萌叡塾さんが経営されているカフェが、冬期閉店が明けて明日から営業を開始されるのでご紹介。cafe「手の花」 https://blogs.yahoo.co.jp/gakugaku0225/57246123.html (以下、…

裏山にヤブコウジ

雪溶け部分からヤブカンゾウが顔を出し始めました。これ、見栄えのしないただの草に見えますが、食べると意外と美味しいのです。すぐ伸びてしまうので、楽しめる期間は短いのですが、今春は雪が多いので少し長めに楽しめそう。これから山菜の季節ですわー。…