生きものがく房《のにある》@越前美山

福井県美山発。我が家の犬猫インコのお話。都市育ち夫婦→移住した山里での生活のお話。野鳥観察日記もあるよ。初めての方はカテゴリー「初めての方はこちらへどうぞ」を閲覧あれ。登場人物や動物のこと書いてます。

野鳥

秋にノジコの渡る場所は?

10月半ば。この時期は(今のところ)知る人ぞ知るノジコの季節。ま、福井県ではの話ですが。例えば、敦賀市の中池見湿地(あるいは近隣の若狭町中山湿地)では、今の時期に大挙してノジコが湿地内を通過することが標識調査によって明らかになっています。で…

2016年大野市南六呂師のニュウナイスズメ

昨年は見に行けなかったのですが。今年は行けました。大野市南六呂師の棚田に飛来するニュウナイスズメ。毎年(見ていないから正確には判らないのですが)8月の終わりから10月の中旬ぐらいまで、ここの水田地帯の狭い範囲を遊動しています。ザクッと数えたら…

旅鳥たち来てますね

9月27日に石川県某所にて。エゾビタキ先日の平家平にもおそらく来ていたんだと思うんですけど、姿を見つけられず写真も撮れませんでした残念。9月30日に福井市美山のうちの近所にて。ノビタキ畦のアキノノゲシ(たぶん)に止まっているのが綺麗でした。ノビ…

2016年初秋 平家平

最近、オキナインコの記事ばかり書いてますが。野鳥もちゃんと見ております(笑)けど、写真まで撮ってる余裕があまりなく…。相変わらず記事にできるようなものは撮れないのです昨日までの3日間は久しぶりに平家平にてバンディングでした。長雨が続く中、奇…

キジにムクドリ、メジロまで!

6月2日うちの猫がメジロの巣立ち雛を捕ってくる。6月5日友人が「草刈中にキジの雛を保護したけどどうしよう…」と連絡が来る。おお。もうそんな季節かい。メジロはネコがお披露目に持って来たばかりだったので、外傷なし。少し羽が抜けてたかな。ネコの狩場(…

どんぶり勘定は得意なのだ

今回の標識調査では「どんぶり」という前掛けを使用してみました↓昔から職人さん御用達の着衣らしく、そう言えばどこかで見たことがあるような…前掛けではあります。下部がポケットになってまして、意外と物が入ります。そんで、このポケットにお金を無造作…

2016年5月の平家平 トピックいくつか

※上手く再生できない時はこちらから今年はさえずりが賑やかなように感じます。標識調査も実施しましたが、放鳥数はこれまでで最多でした。鳥が多かったからか、トピックがいくつもありまして。☆やたらコサメビタキがいた(まだ渡りの可能性高いですが…、捕獲…

大野市亀山でノジコ春の渡り

20160424大野亀山ノジコ福井県大野市の亀山に渡来したノジコです(街中なので救急車のサイレン音はご容赦をww)。昨年春にノジコが確認されたということは地元のウォッチャーさんから伺っていたのですが、こんなにまとまって確認できるとは思いませんでし…

海にウグイス

現在若狭です。海辺にいましたが、海岸の狭い藪にウグイス一羽。近くで採餌らしきことをしていたので写真を撮ろうと思ったのですが。カメラを構えると逃げ、戻ってきてはまたウロウロをくり返し、やっと撮れたのがこれ?海にウグイス。ここに何か美味しいもの…

「小」鳥に会えた

最近、なんだか小さな小鳥との縁が良くて。2月22日にヒガラ。岐阜県八百津町にて。何かお気に入りの木で採餌していたのか、そこそこ大きな群れがずっと周りでウロウロしていました。ヒガラはアカマツとかスギなど針葉樹の実が好きな印象です。なので、あまり…

いまさらながらに

ひとまず寒波は去りましたかね~。まー降りました。こちらは降ったところで例年通りなんですけど、都心部はパニックだったみたいっすねぇ。しかしなんです。景色もそうなんですけど、雪って鳥も綺麗に見せてしまいますね。キジバトのお腹(ほんとは胸だけど…

再び野鳥のレストラン

1月10日のlogで、福井県自然保護センターの「野鳥のレストラン」に鳥がほとんど来ない・・・。なんてこと書いておりまして。原因は何かぁとか言うことも書いたりしていたのですが。本日24日に行ってみたらなんだか大盛況でした。今日は全国的に何十年ぶりか…

2016年野鳥のレストラン・・・鳥来ません(涙

大野市の福井県自然保護センターでは、12月から小鳥への餌台を設置して一般のお客さんに室内から観察できるようセンター内の学習室を開放しています。http://www.fncc.jp/notice/5509.htmlが・・・・・・。鳥が来ません。ワタクシが野鳥解説担当の(1月10日…

クマタカ2回

ヤマセミを見た1月9日は九頭竜川上流域でカモの調査をしていたのですが。まあ、環境が環境だけにカモはあまりいません(笑)でもこの日はクマタカの幼鳥様を確認できたんですよね~。鳴き声がするので、ふと見上げたら落葉樹に止まっていてくれましたわあ。…

めちゃくちゃ久しぶりの!

ヤマセミさん。大野市下山 九頭竜川にて。近年、福井県ではヤマセミの確認記録が極端に減っています。20年ほど前なら九頭竜川に沿って車を走らせていると少なからず目にする機会があったように思いますが、ここ数年は全く観察することができませんでした。で…

この羽はだれ?

12月2日に和歌山県の山中にて採集。なんでしょかね?ツグミ大で、体毛にオレンジ色が入っているのでアカハラかマミチャジナイじゃないかなあとまでは予想できますが。でもどちらか判然としない。羽毛図鑑見ても判らない。若い個体なんですけれども。風切や尾…

えっちゃん再び

2コ前の記事の続きです10月9日、再びえっちゃんと遭遇。他の個体だと100m以上は離れて観察しないと飛ばれてしまうことが多いので、遠くから眺めていたんですけれども。彼女の方からグングン近付いて来てくれまして、最終的には40mぐらいまで近づきました。最…

10月の大野市 平家平

10月2日、3日で平家平にて標識調査を行いました。サメビタキを狙って調査をしたんですけれど…。波が去った後なのかまだなのか、サメはちょびっとしかおらず、放鳥はなりませんでした。クロツグミ、キビタキが多かったので放鳥数自体はこの時期としてはすごく…

10月の大野市 平家平

10月2日、3日で平家平にて標識調査を行いました。サメビタキを狙って調査をしたんですけれど…。波が去った後なのかまだなのか、サメはちょびっとしかおらず、放鳥はなりませんでした。クロツグミ、キビタキが多かったので放鳥数自体はこの時期としてはすごく…

あの鳥みつけた

最近また更新が滞っていますが今月、豊岡市に仕事で来ているので、福井にも関連したコウノトリネタを少し。と言っても福井に長期滞在して人気だったコウノトリ「えっちゃん」をこちらで見つけただけなんですけどね(笑)福井で見ることなく豊岡で発見してし…

ヤマドリ♀?尾羽

家の近所(福井市美山地区)の林道で拾いました。中央尾羽(と思う)の先端が尖ってるので、若いオスかなぁなんて思ってたのですが、以前拾ったオスの尾羽と比べたら大きさも模様も全然違ってましたメスなんでしょうね。ネット調べても、メスの尾羽はなかな…

チョウゲンボウ営巣状況

福井県大野市でのチョウゲンボウ。営巣地確定。それも2巣。福井県では、以前、お隣勝山市でも繁殖したという情報があったし、最近では三国町でも繁殖中という情報も得ています。しかも、全て人工構造物。私が移住した20年ほど前は、福井市内の鉄橋で繁殖する…

落ちてる巣を見て何思う?

たぶんエナガの巣。巣材はシカの毛が多く、他は若干のヤマドリ羽毛。シカの上毛だけだとあまり暖かくは無さそうな?これから綿毛を入れるところだったのかな。まだ落ちた(落とされた?)ばかりっぽかったし、まだ産卵前だったのかも。だとしたら、エナガに…

ゆくとりくるとり

新緑が眩しくなってきました。大阪市では早くもスズメの巣内雛の声が聞こえてますが、ほぼ同所でツグミがいたりします。昨日17日は愛知長野県境付近の山中でオオルリを始め、クロツグミ、センダイムシクイ、ヤブサメなどなど、多くの夏鳥の囀りを確認しまし…

繁殖してくれるかな?チョウゲンボウ

近年、福井県奥越地方では夏季にもチョウゲンボウがよく見られ、確か3年前(だったか)には大野市のお隣勝山市で繁殖が確認されています。大野市でも、一昨年あたり(これも3年前かも)に巣立ったばかりと思われる幼鳥が保護されており、繁殖の期待がすご…

ヒメアマツバメがおったとさ。

現在、高知県香美市。仕事も終わり、ユキの散歩をしていたら上空からいきなり聞き慣れない鳥の声。チー~チー~とか、ミー~ミー~とかに聞こえたかなぁ。空を見上げれば20羽ほどのヒメアマツバメの群れ。さすが南国土佐でんな~。福井では渡りの時期にちょ…

やっぱりむれてます。

10月15日に福井に帰って来たのですが…。やっぱり平地にいます。アトリの群れ。家の近所(福井市旧美山町)の刈り田で採餌していました。しかもそこそこの群れサイズ。昨日今日(19~20日)は平家平にいたのですが、ここでもやっぱり。大きい群れは見なかった…

なんだかむれてます。

三たび豊岡市から。あれから、ますますアトリが増えて来ました。50~100羽くらいの群れが水田地帯を遊動しています。が、ちょっと待てよ。アトリってこんな秋の早い時期から水田地帯を群れで遊動したかな?渡来初期って山の中で活動しているイメージで…。寒…

昨日に引き続き

またまた豊岡市から。昨日「アトリかな?」っていう声を聞いたとブログに書きましたが、今日は同じ場所で数十の群れが次から次へと上空を通過して行きました。アトリの渡りのピークはまだまだ先なんですが、たった一日で状況がこんなにダイナミックに変化す…

そんな季節

兵庫県豊岡市です。水田地帯にノビタキがいっぱい来ています。上空ではアトリが鳴いていたような。これからどんどん賑やかになって行きます。が。仕事柄、地元でなかなかじっくり観察できないのが辛い。