生きものがく房《のにある》@越前美山

福井県美山発。我が家の犬猫インコのお話。都市育ち夫婦→移住した山里での生活のお話。野鳥観察日記もあるよ。初めての方はカテゴリー「初めての方はこちらへどうぞ」を閲覧あれ。登場人物や動物のこと書いてます。

虫たちがいろいろ出てきて楽しい時期♪

6月17日、コガタスズメバチの巣を落としました。コガタスズメバチの巣は造巣し始めたばかりのときは徳利場をしてまして、当初「トックリバチ」の巣だと思っていたのがかけやんさんの御指摘でコガタスズメバチと判明した経緯があります。 gakubounoniaru.hate…

6月19日サトツナギorganicバザーロ

毎月第三日曜日に開催するのです。サトツナギorganicバザーロ! 今回はビオトープアドバイザーさんに来ていただいて、不耕起田んぼ(うちのビオトープ田んぼ含む)を見てもらいつつ、田んぼで多様な生物相を構成させ維持管理していくにはどうしたらいいか?…

キイチゴにクワの実採って食べ放題

先日のサクランボに続き、最近はモミジイチゴやクワの実が成り、子供たちが大喜び♪ 特にクワの実は、↑のヤマグワと↓のマグワが大量に実っているので食べ放題なのです。 マグワは養蚕をしていた頃の名残でしょうかね?集落内に大きな木が何本か見られます。ヤ…

思い出の曲を聴きだし止まらない💦

少し前、しんちゃんを車に乗せてラジオを聞いていたら谷村有美さんの「ときめきをBelieve」が流れてきたんですね。あ~ええ曲や~何年振りに聞いたんや~とか思ってたら、しんちゃんが「この歌好き!」て言ってくれたんですよ。(以下、曲はyoutubeより拝借…

舞美人 純米ひやおろし

酒蔵:美川酒造場(福井県) 原料米:山田錦および五百万石(たぶん) 精米歩合:60% アルコール度数:17度以上18度未満 色:黄 所感:酸味と旨味が際立つ個性的な味。匂いも独特。最初、これちょっと無理かな…と思ったけど、へしこと合わせると抜群においし…

最後の酒「三」純米大吟醸

蔵:中谷酒造 原料米:ひとめぼれ(たぶん) 精米歩合:35% アルコール度数:15度 色:ごく淡い黄 所感:四とは違い柔らかな味。さすがに香り高い。軽いけど淡麗ではない。 最後の酒四と同じくMakuakeさん限定商品。中谷酒造さん移転前最後のお酒です。 にほ…

忙しく、書きそびれたネタをちょっとだけ。

いやあ、自分の備忘録にもなるのでなるべく毎日記事を上げていきたいのですが、なかなか時間が取れない日もありますね以下、書きそびれネタです。 5月19日アカショウビン初鳴き。 5月27日散歩中にテン発見!逃げもせずこちらをじっと見つめておりました。 5…

最期の酒「四」純米吟醸

以前紹介した中谷酒造さんのお酒が届きました。 gakubounoniaru.hatenadiary.jp 原料米:山田錦 精米歩合:60% アルコール度数:16度 色:うす黄 所感:華やかな香りとクッキリとした味。旨味は濃いのに軽い。これはめちゃ好みの味。何にでも合いそう。 酵母…

しんちゃんが平家平に初参戦

先週末は半年ぶりの平家平でした。 平家平のシンボル、樹齢400年のトチノキ ※以下、鳥がカスミ網にかかった写真や鳥を手に持った写真を掲載します。抵抗のある方は閲覧をお控えください。尚、標識調査に関してはバンダーライセンスおよび鳥獣捕獲許可証を保…

白岳仙 辛口純米 真紅

安本酒造さん 原料米:五百万石 精米歩合:55% 所感:五百万石を使用していて、すっきりとした優しい味。でも淡麗というほどではなく辛口!っていう感じでもない。好きな味。このお酒だけでもちびちび飲んでいけそう。 仕事でよくお店の前を通りかかるので…

不耕起の田んぼも準備が整った。

不耕起田んぼ(ビオトープ田んぼ)の方も草取り(主にスズメノテッポウ)が終わり、田植え準備ができました。 6月からこんなの↓をやろうと思っていますが、苗が予定より早く来てしまったので田植えの日程が合わないかもしれないなあ ま、7月まではなにがしか…

サクランボ。一気になくなる人気者

庭のサクランボが実りました。 普通に売られているサクランボは品種名がいろいろありますが、種名としてはセイヨウミザクラと言うらしいですね。 葉を見て、うちのはシナミザクラかなあ…との見解は以前にも記事にあげておりますが。シナミザクラはセイヨウミ…

いつの間に?オタマがカエルになっていた

5月22日メインの田んぼの田植えが終わりました。 これからは草取りが大変なのですが、こちらは時間のある時にマイペースでできるし、何より田んぼや稲と向き合って作業ができるので楽しいのです。機械での耕作は苦手です 不耕起田んぼは、上記耕起田んぼの補…

初めてのサトツナギバザーロ観察会

5月15日の「サトツナギorganicバザーロ」での植物観察会の様子です。 自然観察指導員の会会長の多田雅充先生に身近な植物についていろいろ教えていただきました。 以下、あまりゴタゴタ書きません。写真でお楽しみください。「」が多田先生のお言葉です。 参…

耕作が本格的に始まった。

もう10日以上経ってしまいましたが、5/3は田んぼの荒起こしでした。 これに先立って、今年も耕起水田のオタマジャクシを不耕起水田(ピオトープ水田)へ移動させましたよ。(耕起前〜代かき前の間は一度田んぼを乾燥させるのです) 今年は産卵数が少なかった…

メッチャ出て、今年は筍採り放題

今年の筍。 出るのが遅かったので裏かと思ったら表だったようで、GW後半あたりから続々生えて裏山では採り放題状態になっております。 ワタクシ、タケノコ採りはあまり協力できなかったのですが、ぺぺがえらい勢いで採ってきて煮て、ちょっとした筍祭り状態…

体調を崩した後のさんぽみち

連休後半あたり。昼間の気温が真夏日に迫り、日中の寒暖の差が激しくて少々体調を崩したようでして。仕事はなんとかこなしたものの、しんどくてほかのことが手につかず、更新も疎かになってしまってました で、6日は早めに寝て、7日はほぼ家の中での仕事に徹…

サトツナギ。やっとリンクができました。

5月はいい天気の日が多いですね。 なぜか作成当初はリンクができなくて貼り付けをしていなかったのですが、今日試してみたら、なんだかあっさり成功しました。サトツナギFacebookページ。 www.facebook.com 2024/5/2追記 FBページへのリンクはダメみたいです…

こんなのも、これからやります「サトツナギ」

第一回目のいわゆる「マルシェ」です。 これから月一回、第三日曜日に開催予定で、チラシにもあるように「わくわく」できるようなことをどんどんやっていこうかと思っています。 オーガニックにはこだわっていて、飲食店の食材は(少なくとも主材は)無農薬…

初めての、セリ鍋食べたら美味かった。

食べられる野草として人気の高いセリですが。 うちの水田では繁茂してときおり厄介です。 今年も大繁茂の兆しがありまして。早いうちから除去しておこうとむしっておったのですが、はたと巷でセリ鍋なるものが流行りつつあるのを思い出して摘んでみました。 …

本日はいろいろざっくり備忘録

畑では大根が花を咲かせました。 固定種の三浦大根で、身(根)が締まった今流行りの品種とは一線を画するダイコンです。 裏山ではトキワイカリソウ。 やはり例年よりだいぶ遅いです。 カタクリと同じく、場所によって紫っぽいのから赤いのまで色のバリエー…

ルウさん、久しぶりにお友達ができてしまう。

すぐにおだかい意外と気難しいルウさん。他個体への反応が過敏で気の合うワンちゃんがなかなか見つからなかったのですが。 先日、ようやく超久しぶりにお友だちになれそうな子が見つかりました。 散歩の通りがかりで出会った秋田犬らしきワンコ。最初はお互…

我が家にもカシラの群れがやってきた。

4月10日に上げた記事のカシラダカですが。 gakubounoniaru.hatenadiary.jp その後さらに数を増やしまして、例年と同じように数1000羽にはなっているのではないかと思われます。そしてその余波がうちの前までやって来まして、4月20日には家のすぐ向かいのシラ…

山菜の季節が今年もやって来た。

特に境目があるわけではないですが。我が家周辺では季節が「野草」から「山菜」に移り変わってきましたよ。 コゴミ ゼンマイ ワサビ タネツケバナ 茹でコゴミ タネツケバナのお浸し ワサビの醤油漬け タラの芽の天ぷら しんちゃんもお手伝い〜。 ゼンマイは…

アナグマの目が悪いのはホントらしい

写真整理していたら、投稿しようと思ってたのにしそびれた面白写真を見つけてしまったので上げときます。昨年6月のものです。 このアナグマさん、こちらが動かなかったから数mぐらいの間近まで近寄ってきましたよ。 てくてくてく てくてくてくてく ん? 気…

カシラダカ。ようやく渡って来てくれた。

これまでも何度か記事にしているかもしれませんが、うちの近所は春になると毎年カシラダカが大挙して渡ってきます。 gakubounoniaru.hatenadiary.jp 上記記事のあとも観察を続けた雰囲気では、当地には3月半ばごろから増えだして数千羽程度になり、その数を…

花咲いて、ジャガイモ植えて春爛漫

4/11 ジャガイモ植えました!うむ。今年は早い。順調だ。 山際ではキクザキイチゲが咲いていますよー。 白と青が少し離れたところでほぼ同所で見られます。 畑横にはなぜか一株リュウキンカ。 初めて見たような気がするけど…。前からあったんかな? ぁ。そう…

昨日の草くぅさ会、大盛況?

4月10日。みんなで草採って食べました。が、実際的には大盛況ではありませんでして。 法人として初めてのイベントで、コロナのこともあるしで、今回は法人メンバーの友人限定でお誘い申し上げたこともあり参加者も多くはなかったのです。まあ、おかげさまで…

のにあるの庭にようやく桜咲く

咲きました。 昨日の朝は見ていないのですが、夕方帰宅時には何輪か開いていたので昨日日中に咲いたのかと。 何度も言及していますが、たぶんシナミザクラと思われ。ソメイヨシノより小ぶりのやや黄色みがかった花です。6月にはサクランボがなります〜。 よ…

春の陽の下でみんなで草くぅさ

浅葱伸びてきました。 庭の桜はまだ咲きません。写真は4/5のものですが、昨日夕方時点で開花はなしです。 4/5は裏のカタクリも見に行ってみましたが、まだ蕾すら出ていませんでした。桜もカタクリも冬が暖かかった一昨年と比べると3週間ぐらい遅いですわー。…